ココナラの評判と気になる手数料は?現役出品者2名にインタビュー

記事
ビジネス・マーケティング
『ココナラって実際評判どうなの?』
『他のサイトと比べて手数料が高くない?』

この記事はこんな疑問をお持ちの方へ向けて書いています。

副業がより身近になった昨今
自宅や働きながら隙間時間でできる副業として
ココナラの利用者がどんどん増えています。

なんと利用者は300万人を突破して50万を超えるサービスが販売されています。

最近ではCMで目にする機会が増えましたしイメージキャラクターに吉岡里帆さんを起用していることもあり、数多くあるクラウドソーシング系のサイトで1番にココナラを思い浮かべる方も多いと思います。

ぶっちゃけ今、ココナラってめちゃくちゃ盛り上がっています。
特に副業初心者にとっては0→1を比較的簡単に突破できる最高の場所だと
個人的に思っています。

(詳細はこの後に紹介しますが僕はココナラで稼ぐためのコンサルを行っており実際に依頼者様を収益化させてきました)

ですがGoogleでココナラと検索してみると

ココナラ 評判 悪い】
【ココナラ 手数料 高い

など気になる検索結果がちらほら出てきます。

実際、ココナラに関する話題が出た時に
手数料に関する話は必ずと言っていいほど
出てきます。

【ココナラは本当に手数料が高いのか?】
【実際のクリエイターはどう考えているのか?】

今回の記事ではココナラで販売実績を持つ
販売者2名にインタビューを行い
ココナラのリアルな実態を調査してきました。

ココナラの魅力や気になる手数料の話など
ぶっちゃけてもらいましたのでぜひ最後まで
ご覧ください。

ココナラの基本情報

pc_cm_appeal_banner.a6e6ba6.jpg


ココナラとはビジネスからプライベート利用まで
個人のスキルを気軽に売り買いできる
日本最大級のスキルマーケットです。

ユーザー数は300万人を突破しており東証マザーズに上場。

CMには女優の【吉岡里帆】さんが起用されるなど
話題のサイトとなっています。

スクリーンショット 2023-03-22 21.03.27.png
ココナラはこのように多種多様なサービスが販売されています。

イラスト、デザイン、音楽など王道なサービスはもちろんですが電話でひたすらグチを聞くだけのサービスなど変わったサービスが販売されているのが大きな特徴です。

イラストなど専門的なスキルを必要とするサービスとは違い、ただ相手の話を聴くだけなら特別なスキルはいりませんよね?

僕もそうでしたがスキルや強みがなくても工夫次第でいくらでも売れるサービスを作れるのは本当にありがたいことです。

現役クリエイターによる評判と手数料について

では現役販売者のお二人にココナラの魅力と改善点について伺ってきましたのでご覧ください。

ブロガーお助けイラストレーター ふくすけさん


お一人目はココナラでも屈指の人気スキルである
イラストで販売実績を持つふくすけさんにご協力頂きました。

ブロガー向けのアイコンやSNS集客したい方に向けた
オリジナルアイコンを作成しています。
親切・丁寧・迅速がモットーでこれまで
33件】の販売実績があります。

スクリーンショット 2022-10-06 16.55.39.png



きなこ
ふくすけさん、今回はご協力ありがとうございます。早速ですがふくすけさんがココナラを始めたきっかけは何だったんですか』

ふくすけさん
イラストで稼ぎたいと思いネットで色々調べた所、ココナラがオススメされていたので始めました

きなこ
なるほど。では実際にココナラを利用してみて良かったと思う点はありましたか

ふくすけさん
まずは会員登録が無料で簡単なところ。サービスの出品も初心者でも簡単にできて、面倒なお金のやりとりもココナラが仲介してくれるのでクリエイターと依頼者それぞれが安心して取引ができる所です』

きなこ
お金のやりとりに関しては個人間の取引きだと特に問題が起きやすいので安心できますね。逆にココナラの改善点は何か思い浮かびますか』

ふくすけさん
これはクリエイター目線になってしまいますがとにかく手数料が高いことです』

きなこ
やっぱり手数料の高さは気になりますか

ふくすけさん
そうですね。これはサイトを利用させてもらっている以上、仕方ない事ですがサービスの値段によっては複数件納品しても手数料で1件分の金額を取られてしまうこともあります

きなこ
では最後にこれからココナラを始める人に何かアドバイスはありますか』

ふくすけさん
自分にできるかなと思わずとにかくやってみよう!ココナラは利用者が多い分、ライバルも多いです。あなたが迷っているうちにどんどんお客様を取られてきます。

最初はなかなか売れないと思うけどサービス内容を充実させていけば売れる可能性は高まります。ぜひチャレンジしてみましょう!!』

きなこ
ふくすけさん、本日はありがとうございました。貴重なお話を聴くことができました!

占術師 こーりさん


続きましてこちらもココナラで人気ジャンルの一つである占いで実績を持つこーりさんにお話をうかがいました。

有名な師匠の元で16年間の修行を経て占い師として活躍。
四柱推命、タロット、姓名判断などを中心に自己を見つめ直すお手伝いをされておりこれまで【26件】の販売実績があります。

スクリーンショット 2022-10-06 17.14.02.png

きなこ
こーりさん、ご協力頂きありがとうございます。最初の質問ですがこーりさんがココナラを始めたきっかけはなんだったんですか』

こーりさん
そうですね。私がココナラを始めたのは占いの実績を積みたいと思ったからです

きなこ
確かにココナラは集客力に優れているので実績を積むのには最適ですよね。では実際にココナラを利用してみて良いなと思ったところを教えてくださいますか

こーりさん
利用実績が数字で詳しく表示されるので販売の分析ができることや、SNSみたいにフォローやお気に入り登録もできるのでお客様とのやりとりがスムーズに行えるところですね

きなこ
なるほど。では逆に改善してほしいところはありますか?

こーりさん
電話鑑定の手数料を下げてほしいなと個人的に思っています』

きなこ
特に電話相談の手数料に関しては同様の声が多いですよね。では最後にこれからこれからココナラデビューする人に向けてアドバイスがあればお願いします』

こーりさん
占いサービスを出品する方が居ればですがココナラだけで集客するのは正直難しいです。TwitterなどのSNSを利用して自分自身で集客・拡散しながら実績を積むことで少しづつ結果に繋がります。もちろん他にも方法はありますが何より大切なのは誠実さと根気だと思います

きなこ
こーりさん、お忙しい中ご協力頂きありがとうございました

以上、合わせてで59件の販売実績を持つふくすけさんこーりさんにお話をうかがいました。

インタビューまとめ


ココナラを始めたきっかけ】
・ネットでオススメされていたから。
・実績を積みたいと思ったから。

ココナラの魅力
・無料で自分のスキルを販売できる。
・お金のやりとりはココナラが仲介してくれるので安心できる。
・利用実績を参照して数字の分析ができる。
・SNS感覚でフォローやお気に入り登録ができてスムーズにお客様とやりとりができる。

ココナラの改善点
・とにかく手数料が高い。複数件納品しても手数料で一件分のお金を取られることも。
・電話鑑定の手数料を下げてほしい。

これからココナラを始める人へ
・とにかくやってみよう!サービスを差別化する事で売れる可能性は高まる。
・ココナラだけでなく、SNSなど他の集客手段を利用して認知をあげよう。
・何より大切なのは誠実さと根気。

やはりクラウドソーシング系のサイトとして真っ先に挙げられるのはココナラで、そのブランドを生かした集客力で初心者でも販売実績を獲得できるのはココナラの大きなメリットです。

僕も以前はTwitterによる集客も取り入れていましたが、現在はほぼココナラの検索経由での案件獲得がほとんどです。

それにも関わらず、90件を超える販売実績とプラチナランク到達という結果を得られたのでいかにココナラのブランド力と集客力が優れているか分かりますね。

さらに直案件では料金を支払わない、無茶な値下げを要求してくるなどお金に関するトラブルが絶えませんが、そういった心配もなく販売のみに集中できる点もメリットとして挙げられました。

実際に僕も購入者の方が取引中に音信不通になったことがありましたが、サポートにメールすることで即日返答がありましたし、解決まで親切丁寧に対応して頂けました。

ですがその一方でお二人が声を揃えたのが【手数料】に関することです。
ここからは気になる手数料に関して解説していきます。

ココナラの手数料(出品者)


出品者は取引完了時に各決済別に手数料率(22%)をかけた額が販売総額から差し引かれます。

例えば販売総額が1万円だと

10000円(販売金額)ー 10000円(販売金額)×20%(手数料)×10%(消費税)=7800円

こういった計算方法になります。注意点として消費税は手数料に対してかかります。

単純に販売するたびに販売金額に22%の手数料がかかると思えばOKです。

ココナラの手数料(購入者)


購入者はサービス購入時に各決済に手数料(5.5%)がかかります。
(後述する電話相談サービスにはこの手数料は含まれません)

例えば購入総額が1万円だと

10000円(購入金額)+550円(手数料5.5%)=10550円

こういった計算方法になります。

ココナラの手数料(電話相談サービス)


電話相談サービスの料金・手数料は以下の通りです。

スクリーンショット 2021-10-16 0.24.04.png

電話相談サービスは1分毎に料金が加算されます。

出品者は手数料を引かれた額(出品者売上)が最終的な売上となります。

ココナラの手数料は本当に高いのか他社と比較

ここまで読んで頂いた方はココナラの手数料を高いと感じる方が多いと思います。

特に出品者の負担が大きく売上毎に22%の手数料を引かれます。

ふくすけさんのインタビューにあった通り複数の納品依頼をこなしても
一件分の報酬が手数料でなくなるというのも納得です。

電話相談サービスも売上の半分以上は手数料になりますのでこちらもこーりさんのおっしゃる通りでした。

また、購入者にも手数料がかかるというのも出品者に比べて目立つことはないのですが購入金額によっては大きな負担となります。

では他のクラウドソーシングサイトの手数料は一体どのくらいの相場なのでしょうか?

他社の手数料と比較して本当にココナラの手数料が高いのか見ていきましょう。

比較1:クラウドワークス

日本最大のクラウドソーシングサイトといえば【クラウドワークス】です。

スクリーンショット 2021-10-16 1.14.03.png


業界ナンバーワンの登録者443万人を誇るクラウドワークスの手数料は販売金額に応じて手数料が変わります。

基本20%が手数料として引かれ、20万円を超える取引の場合は手数料が5%となります。

比較2:SUKIMA(スキマ)

イラスト・デザインに特化した【SUKIMA

スクリーンショット 2021-10-16 1.29.43.png


SUKIMAでも手数料は変動制となっています。

【手数料一覧】
・オプションを含む個別販売総額が1,000~20,000円までのお取引:手数料22%(消費税込み)
・オプションを含む個別販売総額が20,001~50,000円までのお取引:手数料16%(消費税込み)
・オプションを含む個別販売総額が50,001円以上のお取引:手数料11%(消費税込み)

消費税込みの値段は最大22%となっておりココナラに近い手数料の設定となっています。

比較3:ランサーズ

案件数が多く、初心者でも稼げると評判の【ランサーズ】

スクリーンショット 2021-10-16 1.42.53.png

ランサーズの手数料はこのようになっています。

契約金額(税込) 利用手数料    
20万円超部分      5%
10万円〜20万円部分 10%
10万円以下部分    20%

手数料の部分というのは例えば15万円の取引の場合

10%の手数料ではなく
10万円は手数料10%
5万円は手数料20%

このような計算方法になります。

結論ココナラの手数料は高い


結論から言うと他のクラウドソーシング3社とココナラの比較をした結果、やはりココナラの手数料は高いです。

【ココナラの手数料】
・一律で22%

クラウドワークス】
・変動制で20%〜5%

SUKIMA】
・変動制で22%〜11%

【ランサーズ】
・変動制で20%〜5%

このようにココナラ以外は販売金額に応じて手数料が変わるのに対してココナラは手数料が固定となっています。

さらに高額な案件ほど手数料が安くなる他社と比べてココナラの場合は逆で高額な案件ほど手数料が高くなります。

例えば30万円の案件だと手数料はこのようになります。

ココナラ       66000円
クラウドワークス   15000円
SUKIMA        33000円
ランサーズ      15000円

やはりココナラの手数料は高いと言わざるを得ない。

これが今回の結論です。

ですが手数料の高さにも負けないココナラならではの魅力があります。

手数料にも負けないココナラのメリット

ブランド力と集客力

最初に紹介するのはココナラが誇るブランド力と集客力についてです。

ココナラは300万人の会員を誇り累計取引件数480万件以上のスキルが売買されています。

サービスカテゴリは200種類、サービス出品数は50万件以上。

さらにサービスもIT・イラスト・占いなど様々なジャンルを網羅していることから多くの利用者がココナラには存在します。

冒頭でも紹介した通り、CMには吉岡里帆さんが起用されており他のサイトと比べても知名度には圧倒的な差があります。

ネットビジネスにおいてブランド力と集客力はとても大事な要素であり
初心者が必ずぶち当たる壁でもあります。

例えばブログなら安定した集客(アクセス)ができるまで半年から1年はかかると言われています。それまで毎日新しいブログを書き続けなければなりません。

さらにアクセス数が増える=売り上げとはなりませんのでアクセス数が増えても売れる記事が書けないなんてこともザラです。

ですがココナラであれば登録した時点で300万人を超える人がそこにいます。

さらにココナラは初心者のサービスが優遇されるアルゴリズムがあると言われているのでココナラのブランド力と集客力を最大限に利用することが可能です。(その代わり手数料は高めですけど、、、)

正直、どんな良い商品だとしても集客力がなければ売れることはありません。

この集客力という分厚い壁に阻まれて数多くの人がネットビジネスで稼ぐことを諦めて辞めていくのが現実です。

だからこそ手数料は高いというデメリットはあるかもしれませんが、ブランド力と集客力というそれ以上のメリットがあるのがココナラです。

販売実績に基づいたランク付け

ココナラでは出品者の販売実績によってランクが変動する制度が導入されています。

販売実績や購入者の満足度をココナラ独自の基準で評価しており以下の通り5つのランクで認定しています。


level.png

3fbdccee-ed14-4c09-9f04-6f64322df9a6.png
出典:ココナラ

このように基本はサービスの販売実績により出品者のランクが上昇していきます。

さらに上位ランカーになるためには納品完了率やお客様からの評価も必要になりますので、上位ランクの出品者となるとその時点である程度の安心感をお客様に提供できるのが強みになります。

直接売り上げに関わる要素ではありませんが同じような内容で同じような値段のサービスが存在した場合。レギュラーランクとプラチナランク、どちらの出品者に依頼したいかと言われたらきっと後者だと思います。

やはりココナラは安心できるサイトとはいえ、お金のやりとりが発生する以上は信頼できる人とやり取りしたいと思う方がほとんどです。

そんな時に上位のランクを獲得している出品者であればこれまでの実績がありますので安心感を与えることができます。

ココナラで実績を積んだというブランド

ココナラは利用者が多いからこそ、そこで結果を出すことができればあなたのブランド力を一気に高められます。

その実績とブランド力をもとにココナラで高単価のサービスを販売したり自分のオリジナル商品を作ったりとその後の活動の幅を広げることが可能になります。

僕の場合だとココナラの実績をもとにココナラ初心者向けのコンサルサービスを販売したことで売り上げが一気に加速して、念願のプラチナランクまで到達することができました。

そしてプラチナランクというブランド力を手に入れたことで、新たなサービス展開を色々と考えています。

このようにココナラで結果を出すことでこれほどまでの変化が生まれます。

ですが、多くの出品者は1件も案件を獲得できずに諦めることが多いのも事実です。ココナラの立ち回り方法ですが

まずは低単価の商品で0→1を突破する
■販売実績を積みながら徐々に商品単価を上げていく
■最終的に高単価の商品で売り上げを加速させる

これが王道のルートだと僕は思います。

実際に僕が最初の案件を獲得したのは当時1000円で販売していた【プロフィール添削】サービスです。

低単価かつ納品スピードで他のサービスと差別化したことで全くの初心者だった僕でも少しずつ案件を獲得することができていました。

そこから10件売れるごとに単価を上げつつ、他のサービスを展開していきました。

そして最終的に90件の販売実績を得たタイミングでココナラのコンサルサービスを高単価で販売してプラチナランクに到達。

現在までの流れはざっとこんな感じです。

ココナラは知名度が高いからこそそこで結果を出す人=すごい人だという認識が生まれます。

そしてそのブランド力を活かせばあなたのビジネスを大きく加速させることができます。

まとめと告知

今回の記事では

・クリエイター目線でのココナラのメリット・デメリット
・ココナラの手数料は本当に高いのか?
・他者とココナラの手数料を比較
・それでもココナラを利用するメリット

これらを解説しました。

ココナラのブランド力や集客力を利用できると考えれば手数料は気にならないというのが結論です。

いくらいい商品を作っても集客力とブランド力がなければ売れることはありません。

手数料=広告費と考えれば納得がいきますし、間違いなく値段以上の効果を発揮してくれます。

そしてココナラで実績と自分のブランド力を高めることで自分のビジネスをさらに大きく展開することも可能です。

また、依頼者とのトラブルやお金のやり取りはココナラの運営が対応してくれるので初心者の方でも安心して販売に集中することができます。

実際に僕はスキルや資格など何一つない状態から運用を始めて、1年で販売実績は【90】を超えました。

ネットビジネスにおいて数字で表せる実績ほど強いものはありません。

さらにココナラは販売金額に応じたランク制を導入しているのでその数字や実績に確かな信頼を与えてくれます。

手数料は売れるアカウントになってから気にすればいいのです。

何より大切なのは0→1を突破すること。
自らの力でお金を稼ぐ経験を積むことです。

そしてそんな人におすすめなのがココナラです。

『そうは言ってもココナラで何をどうしたらいいのか分からない』

そんなあなたはもう少しだけお付き合いください。

ココナラのコンサルを受け付けています


僕は現在、ココナラ初心者もしくは販売実績がない方向けにコンサルを行っています。その内容ですが

■おすすめ検索で上位表示されるサービスの作り方
■ココナラから評価されるプロフィール設定
■購入後のやり取りで気を付けること

この3つがメインです。

これまでの実績として激戦区のデザイン部門でコンサルをさせて頂いた方は5558件あるサービスの中で初出品にも関わらずいきなり1600位に位置することに成功しています

さらに約2週間で収益化を達成しただけでなく、検索順位が251位まで上がりその後2週間ほどで3件の案件を獲得しています。

同じく激戦区の恋愛相談部門で出品した方は初出品で8236件中、805位に位置することができました。

このように僕のコンサルを受けて頂いたお客様はおすすめ検索でいきなり
上位を獲得したり1ヶ月もしないうちに収益化を達成しています。

なぜ僕のコンサルはここまで劇的な効果を生んでいるのか?

その秘訣はこちらの画像をご覧ください。

スクリーンショット 2023-03-23 0.59.01.png

これはココナラが明言しているおすすめ検索で上位表示されるための3つのコツです。

そしてもう一度言いますが僕のコンサルで教えることは以下の通りです。

■おすすめ検索で上位表示されるサービスの作り方
■ココナラから評価されるプロフィール設定
■購入後のやり取りで気を付けること

これを照らし合わせると

■おすすめ検索で上位表示されるサービスの作り方
→①サービス内容の充実度
■ココナラから評価されるプロフィール設定
→②プロフィールの充実度
■購入後のやり取りで気を付けること
→③購入後の満足度

このように全て上位表示されるための3つのコツに関係した項目です。

だからこそ初心者でも関係なくおすすめ検索で上位表示させることが可能になりますし、その分多くの利用者に見られる機会が増えるので売れる確率が必然的に高くなります。

ココナラのアルゴリズムに沿ったアカウント設計ができるのが僕のコンサルの特徴であり、結果を実感できる秘訣となっています。

実際にコンサルを受けたお客様から頂いた生の声はこちらをご覧ください。

7.png


6.png


5.png


4.png

このようにありがたい声をたくさん頂けています。

ココナラは集客力に優れているので検索順位を上げて、ユーザーの目にとまる機会を増やしていけば安定した売り上げに期待できます。

実際に僕は自分から売り込みをすることはなく、検索からサービスに関心を持って頂いて購入に繋がるパターンがほとんどです。

そして、その検索順位を上げるためのノウハウを教えているのが僕のコンサルです。

ここまで読んで少しでもココナラに興味を持った方はぜひメッセージでも見積もり相談でも構いませんのでお気軽にご相談ください。

お客様の状況や予算に合わせて適切なサービスを提供します。

サービスの詳細はこちらからご覧ください。


最後までご覧頂き、ありがとうございました。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す