お金と時間って何でしょうか

記事
学び

今回は

お金と時間に関して
自分なりの考えをまとめようと思います。

人によるかもしれませんが
親が子供に身に着けてほしいもの
勉強・社会性・お金・時間の知識や感覚だと思っています。

勉強や社会性は学校や地域で
積極的に教えようとしている雰囲気はありますが、
お金や時間に関して教えてくれる環境は少ないですね

結論から言うと

お金は人の時間を買う時に必要なもので
手に入れるには自分の時間と能力を差し出さなければなりません。
他人の時間を買うもの自分の時間を売って手に入れるものです。

逆は成り立ちません。
他人の時間を売ることはできませんし、
どんなにお金を払っても自分に流れる時間を遅らせることはできません。

最近だとこれらに加えてクラウドファンディングという仕組みで
お金を集める仕組みはありますが基本的には同じ考え方になると思います。

お金って

他人の時間を買うことにしか使えません
物を買うことができると思っているのかもしれませんが、
物は何人もの人の時間を使って作られているものです。
材料は地球からとってきているかもしれませんが
材料をとるところから人の時間を使っています。

時間って

勉強するにもお金を稼ぐにも何かをするにも自由に使えます。
基本的には自分の時間を売って稼ぐか
自分のお金を使うために考える時間として使うか
経験を蓄えるために使います
お金と比較して使い道が多いように感じます。

学校で

お金と時間に関して数え方と計算方法くらいなら教えてくれますが
そんなことより勉強と社会性(みんなと同じこと)が大事だ
という雰囲気で教えられます。

社会に出ると

あなたの強みは何ですか?
他人との違いは何ですか?
と就職のときに聞かれたり

お金のことが詳しくないばかりに
怖い人に騙されたりして
借金を背負ったまま生活しなくちゃいけなくなります。
なぜこんな大事なことを教えてくれないんだろうと
疑問に思うのではないでしょうか。

家庭では

学校と同じく勉強や社会性に関して
気になることが多いんじゃないでしょうか?
学校で大事なことを教えてくれないのであれば、
家庭で教えるしかありませんね。
時間に関しては半々といった印象ですが、
お金に関して使い方や価値観を教えている人は非常少ないと思います。

お小遣いを渡すだけでなく、
一度使い方を説明させてみたり調べさせてみると
子供は喜んでお金に関して考えるようになるかもしれません。

私のサービスに興味を持ってくださった方は
ご連絡いただけますと幸いです。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す