こんばんは!楠木詩織です^^*
今日は
【家族の新年の集まりから収集した学び】
を何個か書いてみたいと思います^^。
どうぞお付き合いくださいましたら嬉しいです♬
新年の我が親戚行事はラウンドワンのスポッチャでした(*´∀`*)
私はスポッチャは初めてでした。
私めっちゃスポーツは苦手ですけどスポッチャ、楽しめますね^^*。
スポッチャの後に
クレーンゲーム券とプリクラのコインをもらったのですが
クレーンゲーム券は嫁ちゃんが夫である私の弟に全部渡し、弟がすべての券を使い果たしました・ω・。。。笑
この辺はわたしにはびっくりする価値観です(笑)
価値観はそれぞれで、弟が自由に染まりきりに行っていることも
(弟は私と比べると全くアダルトチルドレン的な親の影響は受けてもいないんですが)
いいと思います(笑)
でも、うちが毒親環境だったとしても、
うちの親の場合は私がこどもであったとき(今も)
自分のこどもにたのしいことを譲ってくれていた親だったので
弟夫婦が全て楽しんでいて自分の子供(私の姪っ子)に
ひとことも譲らなかったのが衝撃的価値観でした(笑)。
私が母にそのことでびっくりしていたら
母が私と姪に他のお菓子のクレーンゲームをさせてくれて、
ちょっと衝撃と優しさの間でわたしの涙腺が緩みました(;O;)笑
姪は今は写真がきらいなのだそうです。
理由を聴いてみたら、
スタジオ系の写真館で«笑って〜!!»と煽られて可愛い笑顔にしなくてはいけなかったことが
トラウマのようです。
私も写真館で取る側(笑顔を引き出す側)のスタッフをしていたことがあるので少し想像が付きました^^;
うちの姪っ子はおふざけ顔で写真に写ることが好きだったので
絵になるような(?)笑顔でないといけないことがきっと苦痛なんですよね。
わたしの親も孫である私の姪の写真を取るときに可愛い笑顔を
要しがちだったので
だんだん写真取らせてくれなくなっていたのをみていました^^;
親世代はわたしの世代の写真を取るときもカメラ目線でなければシャッターは押さないですし^^;
(例えば目線外しのような表情は親世代にはNG写真であるっぽいこと。)
そこで姪に嫁ちゃんが「お写真撮る?」
とプリクラに誘導したのですが、
【お写真】
は撮らないということでした^^;
どちらかというと、
わたしが折角の機会で家族一同でプリクラを撮ってみたかったので
姪っ子に
«らくがきできる写真みんなで撮る?»
と聞いてみましたが、、…
…姪っ子の返事は YES!
「撮る!」
とのことで
無事皆でプリクラを撮りました^^
言葉の変換、大切なのですね^^*。
甥っ子の話
甥っ子とは今回始めて会いました!
生後半年の甥っ子ちゃんです!
甥っ子ちゃんから学んだことは
【赤ちゃんも今マスク生活の中で表情がわからずに不安である】
ということを学びました。
私は今までの経験で、あかちゃんに好かれる方だと思っています。(笑)
ですが、甥っ子に会ってずっと少し不安げなお顔だったんです。
スポッチャで遊んでその後ご飯時に抱かせてもらったのですが
ニコニコ笑顔で写真を一緒に撮ってくれました(๑´ڡ`๑)♪
なんでいきなり笑顔に変換出来たのかというと
ご飯だったのでマスクを外してたんです。
【マスクで表情のわからない、初めて会ったずっとみんなと一緒にいる人。】
…あかちゃんも不安ですよね^^*。
甥っ子のにこにこが見れて、私も安心しました*^^*。
自身の【日々成長する甥姪】から思い出し感じたことを書いてみました^^
2023・1・27 楠木詩織でした*^^*