ダイエットを継続できるコツ

記事
コラム
こんばんは
マッスルアームです。

ダイエットの継続って難しくないですか❓

そりゃそですよね❓
離脱率95%ですもん。

なぜそんなに高いと思いますか❓

それは空腹が我慢できないからです。美味しいご飯や甘いおやつが食べたくなり反動で食べ過ぎてしまい、それがやめられなくなるからです。

では継続できている人って❓

①空腹をあまり感じず体脂肪を減らす方法を知っている人

②美味しい食べ方を知っている人

③食にあまり興味がない人

④鉄人


です。③④はあまりいないので現実的には①②ができれば、かなりの確率で成功に近づきますよね❓


まず①の空腹を感じにくく体脂肪を減らす方法ですが

✅白米を茶碗1杯は食べる
→白米は低カロリー低脂質です。

✅たんぱく質を毎食適量食べる
→空腹が30%抑えられる

✅30回以上咀嚼する
→代謝や満腹中枢を上げる

✅野菜やキノコをたくさん食べる
→量はあるのに低カロリーです。

✅睡眠を7時間以上とる
→空腹を25%程度抑える効果がある

✅三大栄養素を摂る
→どれかに偏ると脳が栄養が足りないと判断し空腹を作る

✅1週間に1食は好きなものを思いっきり食べる
→最高のストレス発散になる

✅間食にプロテインを飲む
→固形のたんぱく質同様m空腹を抑える効果がある

②美味しい食べ方を知っている

これは人によって個人差が大きいですので僕の場合で言うと

朝はオートミールにプロテイン、バナナ、ピーナツバター、シナモン、ハチミツを加え、デザート感覚で食べています。
しかも栄養バランスが最高なので一石二鳥です。

昼はご飯、鮭、卵焼き 野菜 を食べていますが魚が好きですし、柔らかいので飽きずに美味しく食べられています。

夜はビール 鶏胸肉をバジルや塩麹、照り焼きなどの味付けで食べていますが、美味しいので苦にならないです。

アンダーカロリーに設定し、三大栄養素の確保すれば、自分の好みになるように食材や調理法を工夫するだけで、ストレスなく体を変える事ができています

皆様の体づくりにお役立て頂ければ幸いです。

それでは今日はこの辺で

サービスはこちら

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す