【会社説明会2】必ず押さえておきたい対面説明会のマナー!

記事
コラム
皆さんこんにちは、元大手企業採用担当のamiです!
今日は対面説明会のマナーについてです。

ただ会社の説明聞くだけでしょ?と思ったら大間違いです。
採用担当は、第一印象で就活生の良し悪しを判断しています…!
第一印象で企業に「入社して欲しい」と思わせる就活生を目指し、
他の学生と差をつけましょう!

身だしなみ

【服装】
とにかく人に見られているという意識を持ちましょう。
細かいところまで採用担当は実は見ています。
説明会は、基本的にリクルートスーツ着用となりますので、
必ず自分のサイズに合ったものを着用しましょう。
大きすぎるスーツを着ている方をたまに見かけますが、
だらしない印象を受けます…。
営業であったり人前に出る業界の場合は
特にスーツの着こなしも重要になってきます。
外出前に、必ずスーツにしわや汚れがないか、
毛玉・ほこり・髪の毛がついていないかを必ず確認しましょう。

【靴・鞄】
意外と靴や鞄も採用担当は見ています。
黒や茶とシンプルでなものを選びましょう。
革靴やローヒールパンプスが無難です。
スニーカー、トートバックなど書類が折れ曲がるようなカバンは避けましょう。
靴や持ち物についても汚れがないかを確認しましょう。

【髪型】
就活は基本的に、黒髪(染毛していない髪)となっています。
ただ最近は私が働いていた企業を含め、
どの企業もそこまで髪色は気にしていないように感じます。
髪の色より、寝癖が付いたままのぼさぼさの髪型ではないか、
清潔感がある髪型なのかという方を気にしています。
髪の長い女性は、絶対に髪の毛を結ばなければいけない訳ではありませんが、
まとめていた方が清潔感があり、顔に髪が掛らないため、
表情がはっきり明るく見えます!

【マスク】
このご時世で気になるのが、マスクだと思います。
基本的には、白色のマスクを付けていくのが無難です。
私が勤務していた企業は割と厳しいので、
黒色・濃い灰色のマスクを着用していた場合、
必ず白色のマスクに付け替えてもらっています。
全く気にしない企業の方が多いと思いますが、
厳しい企業もあることを覚えておいてください。

 開催場所・時間の確認

 開催場所・開催時間の確認は必須です。
 事前にしっかり最寄駅、電車の時間・駅までの道順など
アクセス方法を調べておき、当日になって焦ることの内容にしましょう。
だいたい開始時間の5~10分前には会場に到着するように向かいます。
あまりにも早く到着しすぎるのも、
採用担当が会場の設営や準備をしている場合もありますので、気を付けましょう!

挨拶

どんな時でも、まずは挨拶です。
採用担当と顔を合わせた時は、
「おはようございます」「こんにちは」「よろしくお願いします」
一言自分から声を掛けましょう。
当たり前のことですが、
ハキハキとあいさつの出来る学生は良い印象を与えます。
感謝や挨拶ができる人は、採用担当も次も会いたいと思います!
コミュニケーションが苦手な人でも、
決まった挨拶であれば意識すればできると思いますので、
まずは皆さんきちっと挨拶をすることから始めましょう。


説明会に参加するための事前準備

 企業研究を行う
説明会に参加する前に、最低限企業研究を行いましょう。
企業を調べてから参加するのと、
全く知らないまま参加するのとでは、説明会の理解度が全く違います。
企業のHPや就活サイトで事業内容、企業理念、売上等を
事前に調べてから説明会に参加するようにしましょう。

質問の準備
事前に企業研究をすると、疑問点であったり、
気になることが出てくると思います。
それをメモして置き、説明会で質問するようにしましょう。
ただ質問すれば良いだけでなく、2つのポイントがあります。

①調べて分かる基本情報は質問しない
企業のHPや就活サイトを調べた上で、
分からないこと、疑問に思ったことを質問すると良いでしょう。

②実際に働くことを想定して具体的な質問を準備する
企業の社風はどうなのか、希望する事業部に配属されるのか、
入社したらどのようなスキルが必要になるのかなど、
自分が具体的に企業で働くことを想定した質問を考えると、
採用担当からしても当社の志望度が高いと感じ好印象を受けます。

ただ何個も質問すれば良い訳ではないので、1.2個程度考えておきましょう。
説明会に参加して企業を知るという気持ちではなく、
説明会に行って企業の理解度を深めるという気持ちで参加するようにしましょう!

また次回のブログでお会いしましょう(^O^)


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す