「いい気分」であることはなぜいいの?

記事
占い
つきはです。
今日は
「いい気分」について🌟

私は相談に来られた方の心が軽くなるよう
お話を聞き、お話しさせて頂いています。
占いだけでなく
カウンセリング、いろいろなセラピーなど
目的は同じだと思っています。

心が軽くなったり、楽になったり
気づきを得られたり
前向きになれたりと

前よりも「いい気分」になること
気分が上がることは
そもそもなぜいいのか?
何が得なの?
と思われるかもしれませんが
これにはすごいパワーがあります。


引き寄せの法則は
私たちの感情に反応して
さらに同じような感情になるものを
集めてくるからです。

あなたは磁石です。

いい気分になることで
さらにいい気分になる思考が集まり
いいインスピレーションが集まり
いい情報が集まり
現実にもいい出来事が起こる引き寄せが始まります。
(少し時間はかかるかもしれませんが、いい気分になった瞬間から、宇宙が働きはじめてくれています。)


いい結果を得たかったら
無力感を感じながら行動を起こす前に
怒りながら行動を起こす前に
悲観しながら、焦りながら行動を起こす前に

まずいい気分になることが必要です。
目に見えないけど
とても大切な部分なんです🌟


これは
行動が全て
人からの評価が全て
目に見えるものが全て
と思っていると分かりづらいかもしれませんが


思考や感情といった
目に見えないエネルギーは
行動のエネルギーよりはるかに大きいのです。
ネガティブな気分のまま行動しても
努力して行動だけで覆すことはできません。


「これは深刻な問題だ!」というネガティブな感情を伴いながら必死に行動しても
さらなる問題点は集まってくるかもしれませんが
解決策は集まってきてくれません。

解決策は、ポジティブな気分から導かれます。

何かしなきゃ!という時こそ
焦らず、落ち着いてくださいね🌟
tree-gce61f0062_1280.jpg


気分を上げることは
引き寄せるものが変わって
超お得なんです。


なので、言ってしまえば
セラピストから言われたことに傷ついた場合
違和感がある場合、心地よくない場合
指摘されたことが正しいかもしれないけどしんどい、という場合は
無理して受け入れる必要はありませんよ~。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す