GAPを埋めよう

記事
コラム
GAPを埋めるというタイトルにしましたが、
どう言うこと?となる方も多いと思います。
目標ができたらそこにかって努力すればいいでしょうと…
それはもちろん大事です。しかしここで一つ確認する必要があるのは、

どこから目標に向かってるかわかっているか。

これにつきます。
つまり、ゴールを設定したと同時に、今自分がどんな状況なのか、
どんな環境に身を置いているのか、現在地を理解するにあり、
現在地とは、過去の自分の行動の結果を確認すると言う事です。

58cbe65211db8d9765e0c0aaad04f29d.png

ここを理解することで、改めて目標までの道筋が建てられますよね。
何がどれくらい足りてなくて、どの期間でどれだけゴールに近づけるのか
プランが立てやすいでしょう。

現在地を理解するの自分を客観的に見ることが大切です。
自分って人からは、こんな風にみえているんだ、と言うことも
理解する上で大事なことになってきます。
あなたの現在地を一緒に確認しませんか?
カウンセリングできること、楽しみにお待ちしております。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す