「音」に気をつけよう!

記事
学び
外出先で好きな曲が流れているといい気分になりませんか?

水の流れる音を聞くとリラックスした気持ちになりませんか?

激しい曲を聞くと気持ちも盛り上がりませんか?


じつは「音」は無意識に人の気持ちを変える力をもっています!

これは生活している中での音もそうです。

少し想像してみてください。

オシャレなカフェに入り、窓際のすごく見晴らしのいい席でコーヒーを飲んでいます。BGMもゆっくりした曲で最高にリラックスしていたとします。

でも外から『ガンガン、ガーーッ』と工事の音がずっとしていたらどうでしょう?
厨房のほうから『ガチャガチャ』とした音がずっと聞こえてたらどうでしょう?

ちょっと嫌な気持ちになりますよね。

普段の生活でも無意識にやってしまいがちなのが、ドアを強く閉めた時の『バンッ』という音や、物を雑に置いた時の『バンッ』という音も周りの人は嫌な気持ちになりやすいので注意が必要です。

なので『ゆっくり丁寧に』を意識して、ドアを閉める時はゆっくり閉める!物も丁寧に扱って、置くときもゆっくり置くということをやってみましょう(*^-^*)

この『ゆっくり丁寧に』をやるだけで自分の気持ちも落ち着くし、周りの人もいい気持ちのままでいれるのでとてもいいです!

あまりみんな意識しないですが、『音』によって人の気持ちは変わるので普段生活している中での『音』を気をつけていきたいですよね(^^)

さらに周りからも『気遣いができる人』と思われるのでいいことだらけなので、出す音を意識していきましょう(^^♪




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す