サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
NEW
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
コンテンツ
NEW
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
コンテンツを探す
NEW
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
韓国の本場のホットク
記事
コラム
ここまる(韓国在住)
2022/05/23 16:55
日本では韓国ブームだと聞きますが、
みなさんはホットクを食べたことがありますか。^^
韓国の昔ながらもおやつと言えばホットクです。
韓国に住んでいれば、
屋台に慣れ親しむようですが、
私は、屋台はきたないものだと思いずっと避けていました。
日本から遊びに来た友達が
「屋台に行きたい!」と言っても
絶対に連れていかなかったのが
屋台です。
「屋台ツアーがない韓国旅行ってどうなの?」
友達からは
かなり文句を言われ続け
しまいには
私が日本に帰ると他の友人たちからもネタにされます。
私は屋台が嫌いでした。
でも、
韓国で生活をしていると、
周りのママたちが勝手に屋台に子供を連れていったり、
友達がおごってくれたり、
塾長や、テコンドーの館長が
帰り際に子供たちみんなにおごってくれたりします。
子どもが外でいろいろな
体験をしてくるので
子どもが先に
「パパ、あの屋台でたい焼き買って!」
「あそこのおでん有名だよ!」
なんて、教えてくれるようになりました。
私はずっと拒否していたのですが、
ある冬の寒い日に、
おばあさんがやっているホットク屋台が
美味しいと聞き
パパが並び買ってきたものを食べて見ると・・・
「な、なんておしいんだ。。。」
中のもちもちと密の甘さ、
やさしさを感じる味に
ノックアウト・・。
いつの間にか
私は韓国に住みながら、
屋台に愛情が芽生えてしまいました。
ホットクと聞くだけで、
冬の冷たい風と、あまいミツと
周りの笑顔を思い出し、
なぜか自然にうるっとしてしまいます。
私が行くお店は
30年ホットクを作り続けるおばあさんの所です。
8年前から通っていますが、
久々行ったら、おばあさんが一回り
体が小さくなってた気がしました。
うちの子たちが食べる
この屋台の味は、
大人になったときに
その時の風景と感情と共に
懐かしい思い出に変わっていることでしょう・・
なにげない食文化・・大切にしていきたいなあと思います。
韓国に来たら、
現地の人が集まるホットクを是非味わってみてください。
#韓国
#食べ物
#文化
ここまる(韓国在住)
コミュニケーション力を高めるライフコーチ / 女性
一覧に戻る