八月のオクトーバー

記事
コラム
以前にNHKの「チコちゃんに叱られる」という番組でネタに取り上げられたこともあるのでご存知の方も多いでしょう。

Octoberは、古代ローマでは八月だったんです。

私は、それ以前から知ってましたーwww
と、今更負け惜しみのように言うのもなんなんですが。

もともと、疑問に思っていたんです。
オクトパス、オクターヴなど、8に関連するOctがなぜ、10月なんだろうと。
ボーっと生きてるけど、ボーっと生きてるだけじゃないんですぅ~。

それを漠然と長らく疑問に思っていたんですが、その真実を知ったきっかけは、割と「ひょんな」ことからでした。

その当時、もともと体調がよくなくて特に寝つきが本当に悪かったんです。疲れているのに頭がパキパキして寝れないんですよ。
その後、慢性病が発覚しましてねぇ。今はお薬でコントロールできてます。

何時間も布団の中で、うとうと・・・はっ・・・うとうと・・・と繰り返すのもしんどいので、辞書を読むことを始めたんです。
せっかくだから、ドイツ語の辞書を読んでました。

ぱっと開いたページを読んでいくだけなんですけど、辞書って字が小さいし、読みにくいし・・・割といいお休みモードに連れて行ってくれるんですよ。

それに案外、そのオクトーバーみたいに「へぇ」ということを教えてくれたりもするので、結構お勧めです。

眠れない夜などにぜひ試してみてください。
辞書をなんとなく、ぱっと開くというだけの占い?がありますよ。
おみくじみたいな感覚で「私に必要なメッセージをください」ってお願いしながら、辞書をぱっと開く・・・というだけ。
何かメッセージが必要な時、試してみてください。
もしかしたら、問題解決のヒントがあるかも?もしかしたら、くすっと笑えるかも?

古代ローマでは、三月から一年が始まってたんですね。今の三月が一月だったんです。
それで、ちょうど今の十月が八月だったんですね。

辞書を読んでいて、「へー知らんかった」と思ったことがあとまだあります。
錬金術師で有名なパラケルサス。
本名がホーエンハイムなんですって。知らんかったー。

だから、「鋼の錬金術師」(→わりと好きなアニメ)で、錬金術師のホーエンハイムという錬金術師(主人公のお父さん)が登場するんだね。
錬金術なのに、パラケルサスの「パ」の字も出てこなかったのがずっと不思議だったんですよね。
絶対に錬金術でパラケルサスは避けては通れないはずなのに・・・と。
長年の疑問がとけました。

最後に、ウィキペディア情報。
パラケルサスの格言。
「全てのものは毒であり、毒でないものなど存在しない。その服用量こそが毒であるか、そうでないかを決めるのだ」 (ドイツ語: Alle Dinge sind Gift und nichts ist ohne Gift; allein die Dosis macht es, dass ein Ding kein Gift ist.) 」

というわけで、食欲の秋ですが、お互いに食べ過ぎ飲み過ぎには気をつけましょうね。

そういえば、自民党総裁選、河野さんじゃなかったね!岸田さんだった。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す