(411日目)何をやっても続かない。

記事
コラム
何をやっても続かない人っている。

何もエラそうに御託を並べるつもりはなく、
なぜなら私も続かないことはままあるから。

せっかくだから
継続してやり遂げるためには何が必要か?
を思考してみたい。

続けることもできる人であり、
続けることができない人でもある私が
考えたメソッド的なもの。



例えば『太ってきた!痩せたい!!』
そんな動機でダイエットを始めたとする。

続かない人ってその動機だけで突き動く。
言ってしまえばその場の勢いなの。
そのくせ、ダイエット器具を買ったりして
やたらと「やってる感」を出す。
無駄な投資をしていることに気づいてない。

ここから問題を分解してみる。
『なぜ続かないか?』を問いかけて
答えを導き出すプロセスって大切なので。

続かない人は、飽き性だとよく言われるが
それって本当か?ていの良い言い訳じゃないか?
実は問題点って他にあるのではないだろうか。

そもそも人間って苦痛から逃げたい性分。
では逃げないために何で自分を縛れば良いか…。
それは<目標設定>ではないだろうか。

目標設定と言っても
可視化できない目標は立てないほうがいい。
まず、続かないから。

『ボディラインを綺麗にしたい』では
自分の主観で見え方が変わる。
その時の気分で変わることも考えられる。

やはり最も良いのは数値
数字は嘘を付かない。誰がみても同じ。
これを目標に設定するのが正しい。

・体重を〇〇kg落とす
・体脂肪率を〇〇%にする
・筋肉量を〇〇%に引き上げる
こんな感じ。

そうすりゃ自分がどの地点にいるか
途中で状態が分かるので
モチベーションに繋がるハズ。
トレーニングの仕方も変えられる。

そしてこれを実践するためには
タニタの商品買えば済む話。
私は通ってるジムで3ヶ月ごとに測ってます。

さらに言えば、
ここで出た数値をExcelにでも入力すりゃいい。
そしてグラフにしちゃえばさらにやる気出る。
ちょっとした工夫で取り組み気持ちを変えられる。


それでもできる自信がなければ
全身自撮りして記録に残したらどうかな。
そしたら変化をリアルに実感できるし
自己満足感を満たせる。
『もうちょっと頑張ってみよう』になる。


あと、もう一つ。
ダイエットするのにダイエット動画見るより
はるかに効果的だと思うことがある。

それは
・身体のエネルギー代謝の仕組み
・筋肉と脂肪の関係
・ホルモンと食欲の関係性
…etc

小難しい内容に感じるかもしれんけど
Youtubeでも分かりやすく解説する
動画もあるし知ってみるとお得。

仕組みを理解することって実は重要。
闇雲にやってもモチベは続かんが
理解度を高めてみると不思議と続く。

それは頭の中で
納得感が得られるからじゃないかな。

できない言い訳に頭を使う暇があるなら
行動できるために頭を使ってみよう。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す