(63日目)ゴールさえ合わせりゃOK。

記事
ビジネス・マーケティング
先日、取引先との会話なんだけど。

その取引先は、新卒採用の大手。
その営業担当と話してました。

まぁ、
他社との比較データなぞ見ながら
これまでやってきたことの効果検証してたの。

まぁ、他社の1/10の費用で
同等の効果出せてるよね〜※、
なんて言いながら。
(※ 母集団とか内定率とか。)

で、その担当に言われたのが
これ、亀岡さんに依存しすぎてますよね。
亀岡さんの代わりに同じレベルでやれる人いますか?

😱ガーン

個人に依存しすぎてるのはリスクですよん
って言われちゃった(≧∇≦)テヘッ

そうなんよね。
3年前から思っていたけど、
同じクオリティと思い入れで誰ができるのか・・・?

分かっていますとも。
ただ『これや!』ってなるアイディアが浮かばんのですよ。

だってだって。

インターンシップとかイベントの
最初の電話から開催後のフォローまで
全部やってるもん。

やたらと電話ばかりしてるヤツ
会社ではそう思われているんだけど。
そう、受話器が熱くなるほど。
page_mv.jpgのコピー.jpg

しかし、
それに見合う効果を叩き出していますから。

ただ、それを同じレベルでやるのって
マニュアル読んでできるもんじゃないんだよな。

お客様相談室じゃねーんだから
マニュアルにできるわけねーべ。

なので、今思案しているのは
「目的とゴールだけを共通認識にしてしまえばいんじゃね?」
ってこと。

途中のやり方や話す内容は
その人に任せてしまう、ってこと。

自分がやってきたことだから
ついつい口出ししてしまうのが人の性。

しかしそれを堪えて
任せる
ことが大事なんではないだろーか。

そんなことを思う今日この頃です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

<おすすめサービス>

あなたのキャリア形成をお手伝い♪

『うーん、どうしようかな〜』って人は、
本当に良いサービスか↓からお試し下さい!
迷うなら、まずは一歩踏み出しましょ。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

<今日のあとがき>


「人に任す」ってのは勇気のいること。

しかし、自分の思い通りにしようとするのは
自分にとって”は都合が良いけど、
相手の能力を引き出すことはできないよね。

なので、
ゴールラインだけ共有」して、あとは任せる。

これが人を育てる大切なポイントなのれす。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す