目線を上げると希望を感じさせる

記事
写真・動画
こんにちは、
toshitsuguです。

今日は、表情や顔の角度で複雑な感情を表現できる撮影の仕方を
お伝えしていきたいと思います。

表情美よって伝わる感情が変わる
下を向くと物静かなイメージが写真から伝わってきますが、
反対に目線を上げると希望を感じさせる動的なイメージになります。

このとき、モデルの表情によって絶望の中わずかな希望を感じさせたり、
誰かを待って物思いに耽っている感情を表現できたり、
全開の希望といった具合に伝わるイメージも変わっていきます。

上向き+表情で感情を変えて撮影していきましょう。

目線の先に余白を設ける
上を上げた構図でポイントになるのが、
余白の使い方です。

目線の先に余白を作ると
視線の広がりを感じさせることができます。

逆に目線とは反対方向に余白を設けて写真の意味を
思考するイメージも作ることができる。

写真をフレームギリギリに収めると
圧迫感のある写真になったり、被写体の表情に注目はいくが、
窮屈な印象になります。

写真に余白を持たせることにより、
モデルの上と前に余白を大きく作ることができ
伸びやかな印象の構図になります。
余白にも注目して撮影しましょう。

ここでは、
カメラの撮影や、動画のことなどを取り上げて
お話ししていこうと思いますので
よろしければフォロー、いいねの方、お待ちしいておりますので
よろしくお願いいたします!

また出品サービスもありますので
そちらからもご依頼お待ちしております!



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す