問題って何?

記事
学び
どうも、たけ主任です。
仕事に役立つヒントとなる記事を書いています。
今回のテーマは「問題」です。

仕事で問題を解決しなきゃいけないことあると思います。
でも何が問題か分からない、どうすれば解決できるか分からないことありますよね?

今日はその方法をお伝えしたいと思います。

まず、みなさん、問題の言葉の意味をご存じですか?
goo辞書で調べた結果は以下の通りです。

1 解答を求める問い。試験などの問い。「数学の―を解く」「入試―」
2 批判・論争・研究などの対象となる事柄。解決すべき事柄。課題。「そんな提案は―にならない」「経済―」「食糧―」
3 困った事柄。厄介な事件。「新たな―が起きる」
4 世間が関心をよせているもの。話題。「―の議員」

仕事の問題は2の意味が一番近いです。
現状と理想の姿のギャップが問題です。
なので現状と理想の姿を理解しておかないと問題を間違えて捉えてしまいます。

現状がどういった状態なのか、理想の姿がどういった状態なのかをまずは考えましょう。
次に問題として○○が出来ていない、という問題が分かるようになります。
最後にそれをできるようにするには何が必要かを考えましょう。

いきなり問題を考えようとする方が多く
問題を正しく把握できていないケースをたくさん見てきました。

まずは
現状がどういった状態なのか、理想の姿がどういった状態なのかをまずは考えることです。そこがスタートです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
YouTubeでも仕事に役立つ動画を配信しています。
ではまた
たけ主任でした。

◆たけ主任のサービス

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す