ダイエット成功マインド9カ条【これだけは知っておこう】

記事
学び
こんにちは、ショウです。僕のnoteを読みに来て頂いてありがとうございます。

今回は「ダイエットを成功させるためのマインド」についての話をしていきます。ダイエットを始める前に、まずはこちらをご覧頂きたいです。

ダイエットにおいて大事なのは
・マインド
・ノウハウ
この2つのどっちだ!?っていう議論は常になされている気がします。僕の回答は『どっちも大事』この1択に尽きます。

とはいっても、ノウハウが生きるのはマインドあっての話なので、どちらを先に学ぶべきと言われたら、圧倒的にマインドでしょう。

というわけで今回が僕が考えているマインド9ヶ条についてお伝えいたします。ご興味ある方はこの先も是非ご覧ください。

1 目的・理由をはっきりさせる

〇目的・理由のないダイエットほど怖いものはない
「ダイエットをしたい!」って思ったのはなぜでしょうか? 何も目的もなしに「ダイエットしたい!」だなんて思うはずがありません。

・かっこよくなりたい
・可愛くなりたい
・モテたい
・自分の好きな服を着たい

などなど。 最初はこのくらいの目的でもよいのですが、もっとダイエットの成功率を高めるためには さらに深く考えた方がいいかもしれません。

例えば、あなたがカウンターしか席がないラーメン屋さんの店主をしていたとしましょう。

「いらっしゃいませ!!」

元気よく明るくお客様をお迎えしたのですが、お客様は⼀向に何も注文をしてくる気配もなく、メニューを見る気配もなく、ただずっと座ったままです。 もしこんな人がお店に入ってきたらあなたはどう思いますか?

「えっと・・・」
「何をしに来られましたのでしょうか?」

こんなこと思ったりしませんか?これは結構怖い。明らかに不審です。

これと同じように考えると 「ダイエットしたいです!」という人になぜですか?と目的・理由を聞いてみたら 「えっと・・・何となくなんです・・・。」 というような感じだと勿体ないです。

目的は具体的であり、かつ、明確であるべきです。 明確であるほど、その目的を叶えるためにやりきることができます。

2 期限を決める

これは意見が分かれるところではありますが、僕は最初の段階では期限を決めるべきだと考えています。
何故かというのは、期限を決めた方が集中力が増すからです。せっかく「ダイエットをする」と決めてやるのですから、集中してある程度の期限を決めてダイエットをすべきでしょう。
「明日やろうはバカ野郎」 なんて言葉があったりしますが、1日くらいサボってもいいかという想いが期限を決めない場合は出たりします。自分のペースでやりたい人はいいのですが、変化をしたいときっていうのは、ある程度の集中力は必要だと思いますがいかがでしょうか?

やるときはやる、休むときは休む。こういうメリハリは大事です。そのためにもある程度の「期限」は設けるべきでしょう。

ただし、その期限というのも「長期的期限」「短期的期限」の 2 パターンを設定したほうが良いです。 長期だけだと遠くて現実味が湧かない。 短期だけだと追い求めすぎて疲れてしまう可能性があるからです。

3 夢・やりたいことリストを書く

目的・理由を明確にして、期限を決めてやろうと決断したら、その次に決めておくことは「未来」です。 あなたが優先順位を上げてダイエットを取り組んだとしたその先の未来には、何が待っているのでしょうか?

それが分かっていないでダイエットを取り組むと、完走するのが大変。

例えば、オリンピックに出場する選手が日々厳しい練習に耐えてトレーニングできるのかというのは、やはり 「1番になりたいから」「負けたくないから」というような夢があり、未来を描いているからではないでしょうか?分かりやすいものであれば「金メダルが欲しい!」とか。 仮にそこまでいかないにしても、自分自身で明確な目標を立てているからこそ努力することができるわけです。自分自身との戦いでもあります。

あなたが独力して取り組んだ結果、 その先に手に入れるもの、未来が決まっていないと、ここぞという時の力が発揮できません。ダイエットは今までの自分を変える「大きなチャレンジ」と言っても過言ではありません。そのためには「エネルギー」が必要です。そのエネルギーを生み出すものが 「夢」や「未来」なんです。

あなたの夢はなんですか? あなたはどんな未来を描いていますか?

4 健康を最優先に考える

・目的と理由
・期限
・夢(未来)

ここまで決めることができたのにもかかわらず 「間違ったダイエット方法」を選択してしまったら非常に勿体ないです。

 例えば、サンドウィッチマンの伊達みきおさんの「カロリーゼロ理論」(笑)

きつい食事制限もすることなくどんどん痩せます。 なんてたって、いくら食べてもゼロカロリーだから! 他にもナポリタンはトマトがコーティングされているから太らない、 麻婆豆腐は豆腐だからゼロカロリーだとか、何食べても烏龍茶を飲めばいっさい太らないとか、そんな理論に仕上がっています(笑)

●柿の種
小っちゃいし、辛いからカロリーが燃えるし。 よって0キロカロリー。

●カステラ
潰して小さくすれば0カロリー。

●リングドーナツ
ドーナツは真ん中が空洞だし、形がカロリーゼロを表してるから太らない。

●アイス
アイスはカロリーごと凍らしてるからカロリーゼロ。アイスは冷たいからカロリーゼロ。

この理論は、ちゃんとした知識があればすぐ分かるけど、めっちゃくちゃ。どう考えてもハイリスクすぎます。 真似してはいけません(笑)

他にも積極的にお勧めしたくないのは、「単品ダイエット」です。 極端な食事制限をすると、他の摂取すべき栄養素もただ単純に不足していき、 逆に不健康になってしまう危険性もあります。 何でも極端にやるのはよくありません。しっかりと食べて生活習慣を整えましょう。
また、時間があるときはゆっくりでいいから、30分程度の有酸素運動(ウォーキング等)もできるといいです!

5 モチベーションを維持する

モチベーションとは、やる気、動機のような心の状態。内側から湧いてくるもの。これと間違えやすいのが「テンション」で、その瞬間の気分とか気持ちの抑揚のこと。 なので、厳密には違うものです。 あなたがテンションが上がるのはどんなときですか?少し想像してみてください。

「美味しい焼肉を食べてる時!!」

僕だったらこんな時を想像しちゃうんですが、こういうことで簡単にテンションは上がります。 でも、お腹いっぱいに食べれば眠くなったり、明日の仕事のことを考えてしまう人もいるかもしれません。
そうすると、自然とテンションが下がったりしませんか?こんな感じにテンションというものは 「外的な要因」に影響を受けやすく、簡単に上がったり下がったりするのです。 モチベーションとテンションを混同しているとおかしくなります。

本当はモチベーションをあげたいのに、テンションと混同しているとテンションは変動しやすいので、何をやってもモチベーションが上がらないと勘違いしてしまうこともあります。 モチベーションは簡単には上がらないものです。

ただし、モチベーションが上がればこれは持続しやすく、継続的な活動のエネルギーになっていきます。例えば、先ほど例に挙げたオリンピックに出場する選手が厳しい練習に耐えられるのは、テンションが高いだけでは厳しいでしょう。 それに耐えうる「モチベーション」が絶対に必要でしょう。

では、モチベーションを高くするためにはどうしたらよいのでしょうか? それには「目的・期限・夢」を明確にすることが必要です。 何が何でも目標達成したいと決めることができればそこに向かって行動していくはずなのです。

6 成功するイメージを持つこと

あなたはダイエットをするにあたり⾃分が取り組んでいるダイエットの「成功している姿」をイメージしていますか︖

これは結構重要なことです。いや、めっちゃくちゃ重要なことです。大事なことだから2回言ってみました笑

何故ならば、これは「エネルギー」に即変換されるものだからです。 そして、これは⾏動の質・量ともに影響をしていきます。 同じ例ですが、オリンピックに出場するような選⼿が厳しい練習に耐えられるのも成功するイメージ、その先の未来を描いているからなのです。 ⾃信にも繋がりますので、どれだけ強いイメージを持てるかが鍵です。

さて、あなたは本気で成功するつもりでダイエットを行っていますか?

7 妄想力・想像力を働かせること

えっ!?と思うかもしれませんが、自分以外の他人には理解できない妄想・想像だとしても、それが 「エネルギー」「モチベーション」に変換できるのであれば、それはそれで全く問題がありません。 むしろよいことです。

例えば、好きなアイドルがいて 「そのアイドルとデートしたい・・・!!」 といった感じで実現可能性が低いものであってもOKです。

自分が好きなこと、妄想している時間は楽しいんです、ほんとに(笑) 何を考えても自由ですもの。非現実的なものであってもいいんです。 これがエネルギー源になるのであればOKなんです。 常に気を張っていても疲れちゃいます。自分の中で息抜きできるところを作れるといいですね!

8 目的・目標が自分の人生に関係すること

別の言い方をすれば、「目標を自分ごとにする」ということです。目標が自分の人生において大事なこととリンクした時に、人は行動を開始します。 心が動くんです。そして身体も動くんです。 自分の人生に関係するくらいなのですから、優先順位が高いはず。 そして、興味・関心もあるということ。

もし、その目標が自分ごとになり、人生のテーマになるものであった場合は 目標達成まで継続し続けて行動するようになります。「あの人だから出来るんだ」 「どうせ自分には無理なんだ」 こんなことは思わないようになります。 自分のペースで、自分のなりたい姿になっていけばいいんです。

9 「今ここ」での気づきを⼤事にする

ダイエットとは、⾃分との戦いです。今の⾃分がどのような状態であるのか把握するのは⼤事なことですが、勘違いしてはいけないのは、その時の状態が「よい」か「悪い」かで判断するのではないことです。 「どのような状態であるのか」ということを判断するだけでよいのです。すなわち「気づき」が⼤事。それを実践する具体的なワークがマインドフルネスです。

〜マインドフルネスとは?〜
マインドフルネス(mindfulness)とは「今」という、瞬間に常に注意を向けて、「あるがまま」を観察する 「気づき」のトレーニングです。主な⼿法は瞑想で 「今やっていることに、⼼をこめる」全ての⾏為がマインドフルネスです。 瞑想や⽇常⽣活で⼼と⾝体を観察することで「気づく⼒」が⾼まるのです。

<基本となる瞑想法>
⾊々な瞑想法があると思いますが
●呼吸に意識を向けること
●雑念を⼿放すこと
この2つが基本となります。

⾝体から無駄な⼒を抜いて背筋を伸ばして腰掛ける。⼿は膝の上においてもよいし、組んでもよいです。 ⾃分のやりやすいところに。⼀度、肩をギューッと挙げてストンと落とします。姿勢が整ったら、⽬を閉じて瞑想を始める
ただ、ひたすた、吸って吐く息に集中します。
呼吸は⿐から吸って、細く⼝から吐き出して、雑念が浮かんできたら、追いかけない。以上となります。

これが僕が持っているダイエットマインドです。①から⑨までどれも大切なものなので、是非頭に入れておいて頂けると良いでしょう。

ではここまで読んで頂きありがとうございます!

次の投稿も楽しみにしていてくださいね^^
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す