はじめましての自己紹介。

記事
ライフスタイル
こんにちは!
ココナラで心理カウンセリングを始めました。
竹野内と申します。

初のブログという事で、簡単に自己紹介をさせてください。

私は5年前に心理学の勉強を始め、複数の民間カウンセラー資格を取得しました。その後、ボランティア、知人からの紹介のクライアント様をカウンセリングしてきて、今に至ります。

でも心理学に興味を持ったのは小学生のころでした。

皆さん、ご存じですか?
『話を聞かない男 地図が読めない女』
アラン ピーズ、バーバラ ピーズの書籍です。ベストセラーになりましたね。

私はいじめられっ子の部類だったので、どうして周りの人が自分をいじめてくるのか、なぜ、人に意地悪出来るのか、自分は絶対しないようなことをしてくる周りの人間に疑問を抱いていました。困惑しました。

そんな時、地図が読めない女の私はこの本を手に取り、脳の違いを理解しました。

でも、男でも、女でも、いじめてくる人はいる。
大人になっても、職場でこれでもかという嫌味を言ってくる人がいる。
平気で人を貶めてくる人がいる。

なぜ???

このなぜ、を理解して腑に落ちたい気持ちから心理学の勉強を始めました。
勉強といっても机に向かってHow toを知るだけではなく、自分自身を使って自分で自分をカウンセリングし、自分を実験台として、実践してきました。
現在は日常的にコーチングを受けています。

さかのぼる事20年程・・(歳がばれる笑)
私自身も、中学生の時期にいじめが原因で精神科へお世話になった時期があります。

いわゆる一般的と言われる思春期を送らず、それを乗り越え大人になってからも、恋愛で悩み、生活に希望を見いだせない時期がありました。

なぜ、生きているんだろう。
なぜ、頑張らなければいけないんだろう。

もういじめられてはいないのに、まだ何か腑に落ちない。
いつも自分の希望とはどこか違うところへ向かっている。
なんでだろう?ラクに生きたいだけなのに。

そんな私の疑問を腑に落とし、ラクにしてくれたのが、心理学、自分育てでした。

自分で自分の事をわかっているようでわかっていなかった。
その事に気が付けた時から私の中で何かが溶けていき、そして現実が変わっていきました。

私の中で辛かった経験は、精神科に入院して服用している時期でした。
服用量が多すぎて覚えていない事が多いですが、服用から卒業するまでに数年かかりました。
そのきっかけで、カウンセリングを受けたいけれど、病院に行くのは怖い。
薬を飲みたくない。
病気として認定されるのではなく、心の健康予防法を知りたい。
心の持ち方、健康的な生活で人生を豊かで心地いいものにしたい。
そう考えるようになりました。

カウンセリングと聞くと見構えてしまう方が多いと思います。
私自身も、精神科や心療内科にかかっていたことを認められない時期がありました。特に日本人は、我慢して我慢して耐えられず、病気になってしまった時点で受診される方が多いので、余計にハードルが高くなってしまっています。

私の目指す、カウンセリングとは

気軽にちょっと聞いてよ~!から始まるカウンセリング。
健康でいる為の予防法のシェア。
自分軸が整っているのか自分自身で確認する為のカウンセリング。
自分で自分の機嫌が取れるようになるための方法のシェア。
コーチングベースとした心の健康をキープする為のカウンセリングになります。


長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

今日も皆様がご機嫌よく暮らせますように。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す