老後2000万円問題を考える(1)

記事
マネー・副業
数年前金融庁から「老後2000万円問題」という課題が提示されました。近いうちに老後を迎える私自身ですが、当事者であることとFPの観点でどう向き合うべきか考えたいと思います。

まず「老後2000万円問題」の定義ですが当時の高齢夫婦無職世帯の平均収入から平均支出を引くと毎月マイナス5.5万円になるというものです。
ここで気を付けるべきことは、あなた自身でもなく誰のことでもなく平均収入から平均支出を差し引いて計算結果を出しているだけなのです。

だから心配しないでよいということではありませんが自分目線で考えた方がよいということです。

計算式にすると⇒5.5万円 × 12か月 × 30年間 ≒ 2,000万円

・足りなくなるお金は5.5万円で、30年生存すると仮定して1980万円必要ということですがキリのよいので「2000」にしています。
・寿命は、95歳で65歳から95歳までの生活費が必要と定義しています。

人により異なるのであくまで参考値として捉え自分の、収入となる
公的年金+αから支出がいくらかかるかで計算した方がよいということですね。

いうまでもありませんが、お金が足りなくなるより多く残っている状態がよいに決まっているので、次回どのように老後のお金を用意するか考えて行きたいと思います。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す