英会話、聞き返されないためには?

記事
学び
オンライン英会話などで
せっかく伝えても
何度も聞き返されることありませんか?

そうすると
自分の英語が下手だからかな、、と
自信を持てず
話せない状態になってしまいますよね。

(私は、カナダの友人に
何度も聞き返されてショック&なんだか
申し訳ない気持ちになったことがあります💦)

でも、発音のコツを学んだら
聞き返されることが減り
スムーズにコミュニケーションが取れることで
自信を持って話せるようになりました!

もちろん、私たちノンネイティブにとって
ネイティブのような発音を目指す必要はないと思っています。

でも、あまりに聞き返されることが多いと
それ以外もすごく苦労して聞いてくれている
ということなんですよね。

そこから、発音を上達させることは
相手への優しさでもあるんだな
と思うようになりました。

でも、英語の発音なんてすぐには身につかない、、
と思われますか?

もちろん、
すぐにネイティブ並みにはならないけど
私たち日本人が目指すところは
日本語アクセントを大事にしながらも
伝わりやすい英語かなと思っています。

ネイティブになりたいわけではないので。

それは、そんなに遠いゴールではなく
結構簡単に出来ると思ってます!!

いくつかコツがありますが
最も大事なのは、
シラブル(拍)を意識すること
だと思います。

例えば、”アイスクリーム”と言う時
何拍になるか考えると

日本語:a・i・su・ku・ri・i・mu ⇒5拍
英語:ice・cream ⇒2拍

この音の数を意識することで
断然伝わりやすい英語になります!

コツは、自分を打楽器だと思い込むこと♪
22264550.jpg

手を叩きながら
2拍でicecreamを言ってみると

● ●
ice cream

こんな感じです

ぜひ、楽しく意識してみてくださいね😊
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す