奴隷 no紋章

記事
コラム
色々なとらえ方がございますね
最近の流行りは567への対処法でしょうかね

私はもうかれこれ20年はTV生活をしておりません。
たまに行った先の居酒屋さんでTVがついてれば、つい釘付けになりますね
そちらに注意が行ってしまいます。
普段からTV生活馴染みの方はそうならないのかも知れませんね。

新聞も読みません。
ですので、私は周りと話が合いません。
ちんぷんかんぷんです。
「この人たち一体何を話しているんだろう?」となります。
芸能人も殆ど知りません。
あのドラマの〇〇かっこいいとか、
ですが、その○○とはお知り合いだったりします。
そういえばTVの人だった様な…ってな感じです。

そして
日本国はとても仲間意識や周りに合わせる事が美しい国なのですね。
だからこそ、先導者が何をどう発信するか、もしくは
誰が何を発信したとして、言葉の上辺をなぞり妄信するのではなく
全て自責として、どれを採用して、どう解釈してどのように生かすのか
が肝心ですね。
その為に事像として起こってきている訳なんですね。


大丈夫です?
「私奴隷です」って分かりやすい目印付けて歩いていませんか?
今、日本人は90%の方が付けて歩いてますよ?

いかにも日本人が受け入れやすいエチケットという名目を付けて。
私にはちんぷんかんぷんです。

「この人たち一体何をしているんだろう?」

その方たちは勿論私に対して「ありえない!!」と怒りを剥き出しにします。

何故怒るのですかね?
私なんぞに怒るエネルギー使うくらいなら
是非「なぜ私はこんなに怒るのだろう?」にエネルギー使って下さいませ。
抽象度を上げた物の見方や解釈を心掛けて下さい。

あなたが貴方に向き合えば向き合うほど世界は美しくなります。
















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す