【ミックスボイス:ここを見落としてない⁇】エッジボイスの目的!!

コンテンツ
音声・音楽
「タイムテーブル」 

00:00 オープニング「エッジボイスの見落とし所」 

01:22 「声帯を締める」と「喉を開く」の違い 

02:34 エッジボイスの注意点 

04:09 「裏声」×「エッジボイス」=「ファルセット」から始める 

05:58 「裏声」×「エッジボイス」=「ヘッドボイス」を作る 

07:25 「裏声」×「あ”~」は出来なくてもOK!? 

08:59 エンディング 





ミックスボイスの練習においては 

【声帯テンション】 

【声帯閉鎖】 

【喉の開放】 

が特に重要です☆ 



その中で・・・ 

【声帯閉鎖】の練習で「エッジボイス」を行なう事が多いですが、 

実は、この練習「勘違い:落とし穴」があります。 





【エッジボイスの「勘違い:落とし穴」とは??】 

①「声帯を締める」と「喉を開く」の違いがよく分らない。 

②「地声」での「あ”~(エッジボイス)」は出来るけど、「裏声」だとできない。 

③「裏声」で「あ"~」と出さないとダメだと思っている。 





【エッジボイスの目的】 

「あ”~(エッジボイス)」の発声で「声帯閉鎖」の感覚を掴む事。 





①「声帯を締める」と「喉を開く」は別物です。 

・声帯の閉鎖=声に実態が出て、芯、太さが出る(逆:吐息) 

・喉を開く =首筋、喉そのもの、喉周りを開く事(あくびのような感覚) 

※動画内で図解しております。 





②まずは「地声」で「あ”~(エッジボイス)」を行ないます。 

※出来ない方は「低~い声」を出すとやりやすいです。 



→そのまま少しずつ「音程を上げて」いきます(^^)/ 





③次に「裏声」と「あ”~(エッジボイス)」を行ないます。 

「ポイント」 

・スタートは「弱い裏声(ファルセット)」から始めます。 

・そのまま「裏声に芯(太さ)」を取るように発声します。(クレシェンド) 

・最終的に「芯のある裏声(ヘッドボイス)」が出来ればOK! 



※この時「ヘッドボイス」が出来れば 「あ”~」の

声が出ていなくてもOKです! 





【声帯閉鎖の矢印イメージ】 

「声帯を締める」時の感覚のお話ですが・・・ 

声帯は「前へ引っ張られる」イメージを持つと良いかもしれません。 



※声帯は「後ろ」から「前へ」順々に締められていきます。 





いかがでしたでしょうか☆ 



エッジボイスは「ミックスボイス」にとって大切なエッジボイスは、 

意外と「目的」を忘れて、勘違いしやすいです。 



正しい「目標」と「練習法」で、 是非、

ミックスボイス習得へ近づけたらと思います(^^)/

【解説動画はこちら♪】
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【ミックスボイス:ここを見落としてな... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す