直感を降ろすための5つのコツ

記事
占い
ひらめきというのは誰にでもあるものですが、それがしょっちゅう降りてくる人もいればまったくと言っていいほど降りてこない人もいます。
今日は直感を降ろすための5つのコツを紹介します。

1.メディアから離れる時間を作る

メディアは便利ですが、情報量がものすごく多いです。入ってくる情報が多すぎると、その情報の多さゆえに直感がつまるような現象が起きます。
ながら作業も良いですが、直感を得体のあれば、あえてメディアから離れる時間を作ることが大事です。

2.動物や自然と触れ合う

動物や自然と触れ合う機会を持つということは、直感がひらめくための充電をしているようなものです。
自然を五感で感じたり、花や植物と触れ合うことで、脳がニュートラルに戻ってきます。
わたしは子供が家でハムスターを飼っていますが、ただ眺めているだけで時間が過ぎることがあります。気持ちの切り替えにもなるし、その後になぜかアイデアがひらめくことも多いです。

3.お風呂にゆっくり浸かったり、マッサージを受けてみる

脱力、リラックスすることは大事なのですが、漫画を読んだりテレビをみたりとリラックスしているときに何かをしていると直感はなかなか降りてきません。その点でいえば、お風呂やマッサージはただくつろぐ、リラックスするということだけに集中しているので、直感がおりてきやすくなります。

4.没頭する作業を見つける

何か無心になってできる作業をすることも直感力に繋がります。
おすすめなのが掃除です。
わたしの場合は草むしりが没頭してできる作業です。
そのほかにも、掃除や皿洗いなどをすると、没頭できるし、キレイになっていくというのが目に見えていくので、脳もスッキリします。
頭をあまり使わない単純作業のようなものがおすすめです。

5.なにもしない日を作る

以外と勇気がいることなのですが、定期的に「極力なにもしない日」を作ってみると良いです。
手帳にあらかじめ書いて予定を立てておかないとできないかもしれません。
なにもしない、ってことをするのは忙しい日々を送っている人には特別に感じることができるでしょう。

上記の5つを取り入れるごとに、ひらめきが多くなります。
脳の思考を緩やかにすることで、脳の情報で塞がれていた経路が通り、奥から直感がおりてくるのです。
ぜひ試してみてくださいね^^




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す