ココナラ戦略③ サービスのクリック率を高める方法|kenblog

記事
ビジネス・マーケティング
ココナラで生活しているkenblogです。

連載企画「ココナラ戦略」の3回目の記事となります。

今回は、「サービスのクリック率を高める方法」をご紹介していきます。


ココナラでは、

サービスをクリック(閲覧)される=購入につながる

といった図式となっているので、サービスのクリック率を高めることは、売上を上げるうえで非常に重要な要素となります。

本記事では、クリック率を高める方法として、前回お話した「ココナラ内検索で上位を取る」方法を中心に解説しました。

前回の記事はこちら↓


この記事で得られるもの

・ココナラでの稼ぎ方が分かる
・ココナラの掲載順位の仕組みを理解できる
・サービスのクリック率を高める施策を知ることができる

こんな方向けの記事です

・副業でココナラを始めようと思っている。
・ココナラで稼いでみたい。
・ココナラで稼げていないので、1から学びたい。

サービスのクリック率を高める方法


先ほども紹介しましたが、サービスのクリック率を高める必要性は、

サービスをクリック(閲覧)される=購入につながる

であり、ココナラで売上を作るためには重要な要素です。

そして、結論から言うと、

サービスのクリック率を高める方法は、「ココナラ内検索で上位を取る」ことです。(先にバックナンバー「ココナラ戦略②」の記事を読んでおくと良いかもです)

ココナラ内検索とは、ココナラのサイト内に用意されている「カテゴリで探す」や「出品者で探す」などの、お客様に合ったサービスを検索できるタブのことを指します。

ここで上位表示を実現できると、あなたのサービスがお客様の目に触れる機会が増えるので、「クリック」される確率が上がるといったわけです。

ココナラ内検索で上位を取る方法


ココナラ内検索で上位を取るためには、ココナラの検索アルゴリズムについて理解する必要があります。

どういう仕組みで、あなたのサービスが上位に表示されるか?

まずは、ここから見ていきましょう。

サービスの掲載順がどのようにして決められているか知る


あなたのサービスを検索上位に表示させるためには、サービスの掲載順がどのように決められているか知る必要があります。

これについてのヒントは、

実はココナラヘルプの「サービスの掲載順について」に書いていたりします。

公式に書かれている内容がこちら↓

サービスの掲載順について

より安心してサービスを購入いただけるよう、サービスの表示方法を複数用意しています。

「初心者向け」
ココナラ初心者の購入者の方が、ご利用いただきやすいサービスを運営で選定し表示しています。(選定基準は公開しておりません)

「ランキング」
過去1週間に集計した売れ筋ランキングに、サービスの信頼性を加味して表示しています。

「おすすめ順」
サービスごとに内容の充実度や購入者の満足度を計算して、スコアが高いものから表示しています。なお、「おすすめ順」の主な基準としては、以下を評価対象にしています。

サービス情報の充実度

サービス内容が分かりやすいほど、購入されやすくなります。サービス画像の設定の有無、内容の充実度などを独自に計算してスコアをつけています。

プロフィール情報の充実度

写真の設定の有無、内容の充実度を独自に計算してスコアをつけています。

販売実績、購入後の満足度

販売実績、購入後のやりとり開始の早さ、返信せずシステムで自動キャンセルになったオーダーの少なさ等を独自に計算してスコアをつけています。

これ以外にも、新しくサービスを出品された方も、サービス内容が充実しているとおすすめ順で上位表示されやすくなります。

※ おすすめの表示基準は、事前に通知することなく変更する場合があります。

ぶっちゃけてしまうと、公式が言っている通りに対策を行えば上位表示は実現できます。

と、ここで終わってしまうと不親切なので、下記で詳しく解説しました。


上位表示するための具体的な施策を解説


サービスを上位表示させるための具体的な施策がこちら↓

①プロフィール・サービス内容を充実させる

②サービスを販売する(売上を立てる)

③サービス購入後、48時間以内に返信する

④裏技(2つある)

上記を深堀していきます。

①プロフィール・サービス内容を充実させる


プロフィール・サービス内容を充実させるとは、簡単に言うと、

「プロフィールやサービス内容で記入できる項目は、全て埋めていく」ことです。

埋めていく内容は下記内容で、

・自己紹介
・得意分野
・スキル/ツール
・資格
・経験職種
・ポートフォリオ
・経歴
・料金プラン
・スケジュール
・稼働条件

埋めれる項目は全て入力しておくと良いでしょう。(※サービスやプロフィールの画像を添付することも重要です)

また埋めるだけでなく、項目ごとの“ボリュームの多さも”判定基準になるようです。

なので、スキルや資格、ポートフォリオなど、紹介できる情報が多いほど有利になります。


また、サービスの信頼性を確保することも大事なので、

・本人確認
・秘密保持契約(NDA)
・インボイス発行事業者(こちらは必要な人のみ)

などの登録を済ませておくことも大事です。


②サービスを販売する(売上を立てる)

サービスを販売する(売上を立てる)ことでも、サービスを検索上位に表示することができます。

こちらは私の肌感覚ですが、金額の大きいサービスが売れるほど、上位に表示される確率が上がるように感じました。


③サービス購入後、48時間以内に返信する

基本的にココナラでは、サービスが購入されたあと、出品者は購入者に48時間以内に返信しなければいけません。

48時間以内に返信しないと、自動キャンセル扱いとなってしまいます。

公式の内容を見ると、この自動キャンセルされた回数も掲載順位に影響を及ぼすようですので、48時間以内に返信している方が有利となります。


④裏技(2つある)


最後に、裏技として公式の内容には載っていない施策をご紹介します。


1.新着サービス

新しく作成したサービスのみ、「新着サービス」というランキングに表示されます。

そのため、販売実績が1つもなくても、お客様の目に触れる機会を得ることが可能なんです。

この「新着サービス」は、新しいサービスを作成すれば誰でもランキングに表示させることができるため、ココナラ初心者の方には、0→1を達成させる大きなチャンスとなります。

なので、このチャンスを逃さないように、お客様が思わず購入したくなるような、本気のサービス内容を作成してから公開するようにしましょう。


2.ココナラブログで閲覧数を稼ぐ

こちらも公式には載っていない施策の一つで、ココナラブログを公開し、その後読者に読まれることで、サービスの掲載順位が上がるというもの。

これは私も実際に検証してみましたが、「おすすめ」や「初心者」といった順位で上位表示を実現できたので、効果があるとみて良いと思います。(「ランキング」の順位は上がらないみたいです)

とはいえ、注意点としては「読まれる記事を書く必要がある」ので、日記のような内容は避けるべき。

読者の悩みを解決するような内容など、需要のある内容を書いて閲覧数を稼ぐと良いでしょう。(日記が悪いという訳ではないですが、閲覧数を稼ぐといった視点で考えると、繰り返し読んでもらえる内容がベストです)

ちなみに、ネタばれとなりますが、私がこの記事を書いている理由も、掲載順位を上げるためだったりします。

余談:お金をかけて上位表示させることもできます

スクリーンショット (89).png

余談ですが、どうしても掲載順位が上がらないといった場合は「広告」を使用するのもあり。

ココナラには「広告管理」という機能があり、広告を出稿することで、検索上位に表示させることが可能です(「PR」と表示されているサービスのこと)。

こちらの機能は、広告がクリックされることで費用が発生する仕組みで、1クリック当たり50円ほど。

とはいえ、必ず上位に表示されるという訳でなく、あなたの他に広告を使用しているライバルがいると、どちらが上位に表示されるか分からないといったデメリットもあるので注意しましょう。

まとめ


今回は以上です。

大事なことなので何度も書きますが、ココナラで売上を立てるためには、下記が重要です。

サービスをクリック(閲覧)される=購入につながる

サービスがクリックされて初めて収益発生を見込めるため、「ココナラ内検索で上位を取る」ことは非常に大事な要素となります。

しかしながら、サービスをクリックさせても、サービス内容に魅力がなければ購入につながることはありません。

そのため今後は、「サービスやプロフィール内容を書くうえでのコツ」なども紹介していく予定です。

今後紹介していくの記事も合わせて読んで頂けると、より一層理解を深めることができるかと思います。

ぜひ次回の記事の更新も楽しみにして頂ければ幸いです。

では、次の記事でまた会いましょう。

※記事の「♡」押すか、フォローして頂ければ「お気に入り登録」され、何度も見返せるので便利です。また、私のやる気も出るかもなので、ポチって頂けると励みになります!

次の記事はこちら






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す