月初の買いで大幅高!! 節目の29,000円を超えてきた!!

記事
マネー・副業
☆ テクニカル分析 ☆
 日経平均
75日移動平均線や雲を抜けるような動きとなった。雲のねじれの日柄でもあり、今週一杯値持ちが良ければ上値を試す動きになるのだろう。明日、明後日で売られるようなことがあれば再度下値を試すことになる。
 ☆ 相場雑感 ☆
 相変わらずの月初の買いという雰囲気だ。特に買い上がる材料があったということでもないのだが目先的な高値を抜けて上値を試す動きとなった。それでも投資信託の買いが入りそうな銘柄が高いということでもあり、月初の買いが一巡となると梯子を外される銘柄も出て来るのだろう。
 まだまだ日経平均は上値の重い展開が続くと思うが下値不安が薄れていることも確かだ。ただ、あくまでも目先的な月初の買いが主体と思われるので、月初の買いが一巡となった後にどれだけ買い手がいるのかということになる。米国の経済指標などに反応することにもなりそうだ。
 とりあえず2022年は買い先行となったが、買い先行となった後は買えない銘柄、買われすぎ銘柄の修正が行われると思われる。指数に影響の大きな銘柄で相変わらず買われすぎから手仕舞い売りに押されるものも見られ、相場全体としては上値が重いということだろう。
 半導体関連銘柄が相場をけん引しているが買われ過ぎ感がでてきているものも多く、そろそろ買われすぎからの修正がみられるだろう。半導体関連銘柄に代わって物色されるものが出て来るかどうかということだ。電子部品株や自動車株なども目先的に買われすぎているものも多くなっており、指数の上値は限られるだろう。
株式市況解説動画は1日5回配信中です!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す