研修を「10倍効果的に」する方法

記事
コラム
いつもありがとうございます。

今日は福岡県に来ています。

これから研修を受けてきます。

「両親への反省」についての研修です。

以前から「受けよう」と思っていた
ものです。

ずっと楽しみにしていたため、
いま、とてもワクワクしています。

両親への反省について考えるのに、
ワクワクするというのも、おかしな
心境かもしれませんね。

ただ、この気持ちを表現するならば、
「ワクワク」以外に出てこないのです。

受けようと思ったきっかけは、
「自己変革」をしたかったからです。

自己変革をして、より発展したい、
より向上していきたい、
そのように思いました。

そのためには、全ての人間関係の
上流に位置する、両親への
反省が必須です。

そのため、研修を受けようと
思ったわけです。

最初の動機は、「自己変革のため」、
「発展のため」ですが、いまは、
そうではありません。

もちろん、自己変革、発展という
ことも、考えています。

それ以上に、「ただ反省をしたい」、
「ただ感謝をしたい」。

そのような心境になっています。

わたしを生み、育て、いまでも
愛してくれている、見守ってくれて
いる両親に、100%の感謝を捧げる
時間にしたいと思います。

これを打っている、いますでに、
涙が溢れてきそうになります。

(笑)。

今日は、研修を「10倍効果的に受け
るコツ」をお伝えしたいと思います。

研修でもセミナーでも、講座でも、
なんでもそうですが、効果的に受ける
にはコツがあります。

それは、「予習」をすることです。

小学生、中学生、高校生と予習の
大切さを教えていただいて
いました。

どの先生も言うわけです。
「予習が大事」、「予習をしてきなさい」
と。

併せて復習の大切さも言われていまし
た。

「予習と復習が大切ですよ」と。

当時は、その大切さが分からず、
予習も復習もしていませんでした。

大袈裟ではなく、一度もしたことが
ないかもしれません。

記憶にないだけかもしれませんが、
予習や復習をした覚えがありません。

いまは、その大切さが身にしみて
分かります。

わたしに子どもができたら、予習と
復習の大切さを、熱に込めて伝えると
思います。

(笑)。

「予習が大切」と「知識」ではなく、
「心」で掴んだのは、最近です。

最近どころか、この「両親反省研修」を
受けると決めて、予習をしてからで
す。

あと数日で34歳になるところで、
ようやく予習の大切さを知りました。
恥ずかしい限りです。

(笑)。

研修やセミナー、講座を受けると
決めた時から、すでに始まっている
と知るべきです。

自分なりに、学びを深めておくと
良いでしょう。

わたしは、両親反省研修を受けると
決めた時から、反省を始めています。

反省というよりも、毎日、両親への
感謝について想いを巡らせています。

一日一つ、父への恩、母への恩を
紙に書き出しています。

毎日の習慣にまでできていないので
すが、紙に書かない時も、常に頭には
両親のことがあります。

「両親が出会ったことへの感謝」や
「わたしを産んでくれたことへの
感謝」、「『弘和』という名前を
つけてくれたことへの感謝」、

こうしたことを書き出しています。

いまは、なるべく具体的にしようと
思い、エピソードを思い浮かべながら
書き出しています。

父への恩としては、
キャッチボールをしてくれたこと、
犬の散歩を一緒に行ってくれたこと、
旅行に連れて行ってくれたこと、
などがあります。

母への恩としては、
毎日お弁当を作ってくれたこと、
ケガをするたびに病院に連れて行って
くれたこと、
友人を泊まらせるときに、様々な準備
をしてくれたこと、
などがあります。

わたしは、本当にケガが多い子ども
でした。

そのたびに、病院に連れて行ってくれ
たわけですが、その度に会社に遅刻し
て行っていたわけです。

どんな想いで、遅刻をしていたか、
社会人となったいまならば、
痛いほど分かります。

そんな想いをさせていたことすら、
知りませんでした。

そして、この年まで、
考えもしませんでした。

脱線してきてしまったので、
話を戻します。

(笑)。

このように予習をしています。

予習をしてから受ける研修は、
何もせずに受ける研修以上の
ものを得ることができます。

研修が始まるまで、待つ必要はないの
です。

むしろ待っていてはならないと
思うのです。

ケアマネの受験対策などの講座も、
全く同じです。

「講座で勉強すれば良いや」と思わず、
その講座で触れるところについて、
学びを深めておくべきです。

そこで、疑問に思ったことを、
書き出して当日質問すれば
良いのです。

何も準備をせずに受ける講座よりも、
はるかに得るものが多いことに
気がつくでしょう。

簡単で、すぐに始められることなの
で、ぜひ「予習」してから参加して
みてくださいね。

それでは研修に行ってきます。

最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。

本日の一転語

~予習型人生~

「余裕を生み出す方法は、考えれば、
いくらでも出てきます。

その基礎にあるものは何かというと、
事前に用意をしようとすることです。

『予習型人生を生きる』ということに
尽きるのです。」

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す