【見逃さない】クチコミから見るサービス改善のヒント

記事
デザイン・イラスト
こんにちは^^
ブログをご覧いただきありがとうございます!

今日は実際にココナラで頂いた評価・クチコミを引用しながら
・どの点が高評価につながったのか(どこを伸ばせばいいのか)
・なぜ低評価をつけられてしまったのか
・低評価を頂いたときに取れる対処法
を考えていきたいと思います。

ちなみに本記事を書いている段階で私のサービスの評価は以下の通りです!
★5が67件
★4が1件
★2が1件
(多くの方に高評価頂き感謝です!)


高評価のポイント

口コミを振り返ると、高評価のポイントは以下の3つでした!

① 効果が出る制作物を作る
② デザインの意図を伝える
③ 安心できるやり取り、高品質を届ける

それぞれについて説明します。

① 効果が出る制作物を作る

グループ 3.png

こちらの方は2回目の依頼のときに上記のコメントを書いていただきました!
1回目に依頼したサムネイルで動画の再生がとても増えた結果、リピートしてくださった形です^^

↓1回目のサムネイル納品後に頂いたメッセージ
グループ 9.png

クライアント様がデザインを依頼するときは、必ずその先に「目的」があります。
その目的を達成できるよう意識しながらデザインをすることが重要ですね!

他にも
グループ 4.png

サムネイルを依頼されたときチャンネルを拝見して、再生数を上げるためのアドバイスもしています!
これらもクライアント様の「目的」を達成するためにできることはしようという姿勢が伝わったのだと考えています^^


② デザインの意図を伝える

グループ 1.png
グループ 2.png

デザインは理論です。
1つ1つの色・配置・表現方法に意図があります。
それをこちらからしっかり言語化して伝えることで、クライアント様が修正時に根拠をもって判断できるようになります。

感覚だけでデザインをすると依頼者側と制作者側ですれ違いが起きやすいので、意図を明確に伝えるようにしています。


③ 安心できるやり取り、高品質を迅速に届ける

グループ 5.png
グループ 6.png
グループ 7.png

顔が見えない中でやり取りをするので、安心できるようなコミュニケーションは非常に重要ですね!

・丁寧な返信をする
・なるべく迅速に返事をする
・疑問や不安な点はこちらから積極的に聞き出す

これらのことを意識して、少しでもクライアント様に安心してもらえるようにしています。

また、作業時間に余裕があるときは納期より早めに納品することを心がけています!
なるべく早くアップしたいクライアント様にとってスピードも大事な要素になりますね!


低評価のポイント

一方低評価を頂いた原因は何だったのでしょうか。

口コミを見返して、以下の2点を反省しています。
① 相手が望むクオリティを提供できなかった
② 事前に説明不足だった。

グループ 10.png

グループ 8.png

この2件はいずれも、クライアント様が求めていた質の制作物を納品できなかったことによる低評価でした。

これらが起きてしまったのは
・単純に自分のスキル不足
・事前にサービスの内容を目線合わせできていなかった
が原因だと考えています。

低評価を頂いたときは、正直とても悔しかったし、自分の実力不足で迷惑をかける結果となり申し訳ない気持ちになりました…。

低評価時にできる対処法

しかし落ち込んでばかりはいられません。
低評価を取り消してもらうことはできないですが、ワーカーにできることがあります。
それは、「評価に対する返信を真摯に返すこと」です。

低評価をつけられたことによる怒りから、依頼者を責めるコメントをしてしまうワーカーさんを見てしまいます。
お気持ちはとてもよくわかりますが、一旦冷静になりましょう。
感情的になったコメントを見た他の依頼者はどう思うでしょうか?

…実際のやり取りや納品物が見れないのでなんとも言い難いですが、不安要素にはなれど、安心して依頼しようとは思わないはずです。
それでは今後の集客に影響が出てしまいますよね。

自分の口コミ欄を見てくれる人は自分に依頼するか迷っている人が多いので、その方たちが安心できるような返信コメントを意識しましょう。

返信時のポイントはこちら!

① サービスを利用してくれたことの感謝を伝える
② 後から見た人が分かるように「どういう要望が来て、どういう対応をしたのか」を書く
③ (場合によっては)アフターフォローをする等を伝える

実際に僕がした返信はこちらです。
グループ 11.png

グループ 12.png

これらの評価を受けたときは今後依頼が来るかとても不安でした…。
ただ上記のように対応したこともあり?無事今まで通りの依頼を頂くことができています!

低評価を受けないよう最善を尽くすことが大前提ですが、万が一低評価を頂いたときは真摯に対応し、今後のサービス向上に努めましょう!

まとめ


以上、制作者サイドから見たクチコミの活かし方を解説しました!
依頼者の方がひと手間かけて書いてくださる評価コメントなので、最大限に活かしていきたいですね!

依頼者の方へ
良い評価や一言を残していただけるとクリエイターはそれだけでとても力が出ます!いつもありがとうございます!!!

これからもココナラを最大限利用するためにに役立つ知識やヒントを発信していきますので、よろしければページ下部から「フォロー」お願いします!
(ハートマークも押してくださると嬉しいです!)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す