5Gの普及とこれからの未来

記事
コラム
こんにちは ジンです。
次世代通信技術5G
商用自体はソフトバンクが3月中旬から始めて、個人客へと普及を急いでいる状態です。何ができるのかは以前のブログを良ければ読んでくださいね。

5Gになってできること

ドコモやauので5G契約件数は約15万人程。
ソフトバンクが一番普及率が高い。
嵐のライブへのバーチャル参加が大きいのでしょうか?
ファンへの訴求からの獲得を狙ってますね。
また、youtubeライブのように
エンタメにも視聴型から参加型がこれから増えていくのでしょう。

注意して頂きたい事はスマホの電波上で5Gと表示されていても中身は4Gのままでエリアに入ってなくても入っていても5Gと表示されてますのでご注意ください。
また日本のシェアの半分であるiPhone。
こちらは5Gに対応してませんので、5G契約+iphoneなどショップで契約しても意味はありません。

今の対応機種はこちら

シャープ AQUOS R5G.
ソニー Xperia 1 Ⅱ(エクスペリア ワン マークツー)
サムスン Galaxy S20+ 5G.
サムスン Galaxy S20 5G.
富士通 arrows 5G.
OPPO. Find X2 Pro
LG. V60 ThinQ 5G
OPPO. Reno3 5G

今5G対応の機種は平均すると約10万円前後はしてしまうので節約とは無縁の状態・・・。SIMフリー版のエクスペリアの登場にワクワクしましたが
価格としては微妙。
個人的にはRAW現像まで対応しているので評価としては高いのですが・・。
写真にあまり興味のない方は高いと感じると思います。
(コンデジや入門機が不要時代がきてしまう・・・)

いつごろの導入になってくるのか

全国の導入自体は6月から始めてますが、基本的にエリアとうよりかはスポットという扱いになるため一般的な利用が出来るのはまだ先の事だと思われます。
すでにキャリアは+千円で5Gが使えるパケットプランを設けており
2022年までには全国のエリア普及率を90%を目標にしているとの事。
現時点では商業施設ショップなどのごく一部しか使えませんので
ユーザーからするとあまり意味はないかもしれませんね。
(それでもショップは5Gプランにしませんか?と勧めてきますが)

楽天モバイルは5Gよりも先に楽天エリアを早く作ってくださいね・・。
CMの導入、アンテナ、ショップ展開、ショップクルー、代理店の獲得業務
大々的に募集をかけ総動員してますが、間に合うのか?
そしてそのスピードに現場はついてこれるのか?
人を疲弊させて企業の成長のみを求める第二のソフト○ンクになってしまうのか!
出遅れる形にはなりますが、まさか併用してやるなんて無茶はさすがにしないでしょう。しないよね?

進むIot化

またそれに伴って、すでに開発中ではあると思いますが各社IOTの準備を進めており、モノのインターネット時代が到来します。
アレクサや声で風量調整してくれるエアコンなどの上位互換品だと思ってください。
人がいなければ使えないインターネットがモノに標準搭載することで常に中身は新しいものに、機能も拡張性があり、買い替え事態もまた減ってくるかと思います。
とんでもないサーバーが必要になってきますが・・・どうするんでしょう?
富岳』のようなスパコンがビジネス用に作られるとかとんでもない事が起こりえるんでしょうか?

5Gを最も望み、先を見据える企業

さて、そこに是が非でも一番乗りしたいのはトヨタでしょう。
車の自動運転もそうですが、『コネクテッド・シティ』インターネットと電気を軸に交通、バリアフリー、インフラ設備やお掃除ロボットなどの導入するという。
環境に優しく燃費や街を作りにきた企業。
テレワークでオフィスが不要と判断されだした現代。
出張も減り、判子文化も薄くなりすべてはネットの中で解決していく時代。

当然、数多くの企業の本社を据えている東京の人口も、このような時代背景になってくると中心である必要がなくなってきます。
政界の会議すらオンラインできるようになるわけですから。別に国会議事堂いらなくね?ってなるわけですよ。
『本社』という考え方すらいらなくなるのかもしれません。
決定権持ってる人間がいる場所こそが本社になるのですから。
物流の関係や、取引先の会って話をする文化がなくなっていきます。

それにより各都市の優秀な人間争奪戦が始まっていきます。

アメリカのように多方で都市が個別で発展するように東京の一点集中型ではなく、各都市で発展していく。
そんな未来が来れば田舎に分散してもっと住みやすいライフバランスが送れるようになると思います。
(田舎の土地の価格高騰とかね・・・。不動産買いますかね・・・。)

IOT戦争の中心地は静岡かもしれません。






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す