謎解きはディナーのあとで。『投資』は『貯める』のあとで。メラゾーマはメラミのあとで。

記事
マネー・副業

節約 or 貯金

だけでは
お金は増えない、という話。

お金を扱うステージは4段階に分かれています。

ステージ1)
お金を使える (これは自我が目覚めれば子供でもできる段階です)

ステージ2)
お金を守る(お金が減るのを防げる段階です)

ステージ3)
お金を貯める(ステージ2の継続によって、蓄積していける段階)

ステージ4)
お金を増やす(ステージ3の累積によってできたお金を働かせて、増やしていく事ができる段階)

ステージ3までは、それなりに出来る人もいるかもしれませんが、ステージ3と4の間で、一気に難易度が上がります。

最近では積立ニーサやイデコの普及によって、投資を取り入れる人も増えてきたように感じますが、
それでもステージ4の人は、世の中では圧倒的にマイノリティです。

積立ニーサの普及と言えば、
目的なき積立ニーサ派という方も結構いらっしゃいます。

これは、やっている事自体はステージ4ですが、実際のスキルはステージ3のような気がします。

とにかく、お金持ちを目指すという事は、お金を増やせるようになる事を目指すという事です。

たまに、ステージ1の段階の人が、投資を考えたり、どうしたら増やせるかを考えたりしだしたりします。

確かに、ステージ2や3ではお金持ちにはなれないのですが、
かと言って、ステージ3までの事をこなせない段階では、
そこからさらにハードルか上がる、ステージ4の事は到底できません。


さて、ドラクエで、「魔法使い」という職業があります。

o0254034214942507705.jpg



魔法使いである以上、レベル1で、既にメラという、最も弱い攻撃呪文を使う事が出来ます。

その後、経験を経てレベルを上げていく事で、

メラ(弱い)

o0360032014942507708.jpg

メラミ(そこそこ強い)
o0516036714942507710.jpg


メラゾーマ(めちゃ強い)
o1024057614942507714.jpg

という様に、より強いメラ系統の呪文を覚えていきます。

先程のお金を扱うステージと重ね合わせて

メラ(ステージ1)
メラミ(ステージ2、3)
メラゾーマ(ステージ4)
と比喩するならば、

メラミを覚えなければ、ましてやメラゾーマは夢のまた夢なのです。
鈴木雅之なのです。

o1080092614942507715.jpg


算数で比喩するならば、

「掛け算九九は覚えたくないけど、因数分解は解きたい」
的な論法です。

ステージ3では絶対に経済的自由を手に入れられない話を、ハムスターに例えます。

ステージ1を、
与えられたエサを食べきる状態とするならば、

ステージ2は、
エサを我慢して、なるべく食べないようにする状態

ステージ3は、
ステージ2によって蓄積したエサを、ほお袋に詰めておく状態、
というようなところではないでしょうか。


o0324048014942507718.jpg


ステージ3迄は、本来食べる物を我慢して残しておいたから、手元にエサがあるだけで、

どんなに蓄積しようと、飼い主がエサを与える事を放棄したら、
生存する事はできないんです。

それに対して、
ステージ4は
「魔法によって、無からエサを生み出す」というような物です。


それが叶うならば、
飼い主がエサをくれるとか、くれないとか、
生きるとか、死ぬとか、父親とか、(ジェーンスー)

o0600031514942507720.jpg


そんな事は関係のない世界で生きられるようになるんです。

だから、ステージ3とステージ4には雲泥の差があるのです。

それらを考えた上で、マンション投資にはやはり意味があります。

それそのものが、まさにステージ4の手法です。
(株式も、投資信託もそうですけど)

経済的な自由を掴みたいならば、ステージ3のむこう側の、
ステージ4の世界に、そう、


無限の彼方に、
さぁ行こう!
o0800044114942507722.jpg




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す