感謝の気持ちで無料公開!経営者限定 経営理念を作る意味と方法について

告知
ビジネス・マーケティング
 こんにちは!お読みいただき、大変ありがとうございます。このコラムは経営者様を対象とした内容となります。経営者以外の方がお読みいただくと、気分を害されるかもしれませんので、ご理解いただければ幸いです。

ココナラで経営理念策定サービスを2年間提供しており、販売実績は50件に達しました。皆様のおかげで、プロ認定&プラチナランクを維持しております。感謝の気持ちを込めて、無料で経営理念の必要性と策定方法を共有いたします。

もし、経営理念をまだ策定されていない経営者の方がいらっしゃれば、ぜひご注意ください。あなたの会社の従業員は、経営者や社長、あるいはその家族の利益の為に働いていると感じているかもしれません。社長の高級車、ゴルフ、接待費用、奥様や家族の贅沢な生活。

従業員が他人の幸福のために働き、自身の価値観を持つ若い才能を採用できると思いますか?従業員にとって、幸せに働けて、人生の大部分を過ごす価値のある会社ですか?

そんな場合は、
経営理念を策定することで、会社の社会的な意義を明確にしましょう!それにより、利益を生む理由と正当性が明確になります。

もう一つやるべきことがあります。経営者が使える経費は従業員も使えるようにしてください。じゃなければそのような経費を使うのはやめてください。会社を経営者のモノのように使ってはいけません。会社は法人。一つの人格を持たせる必要があります。
 従業員は必ず見ています。給料を上げて自腹で払えばよいだけです。税金を払う以上のリスク回避になると思います。

ちょっと脱線しました。経営理念の策定の理由について今一度考えてみましょう。

① 経営者の最も重要な仕事の一つは会社の"方向性"を定めることです。
私の師匠である小宮コンサルタンツの小宮一慶によれば、経営者の仕事は大きく3つあります。それは、"企業の方向づけ"、"資源の最適な配分"、そして"人を動かす"ことです。

"企業の方向づけ"の具体的な方法の一つが経営理念の策定です。会社の存在理由、どのような文化や特徴を持つ会社であるべきか、具体的な目標はどこに設定されるべきか、従業員にとって何が重要で、どのように活動すべきかを明確にする必要があります。

くどいかもしれませんが、会社の明確な存在理由がない場合、その会社は単に社長が収益を上げるためのものに過ぎません。社長の高級車やゴルフに使われているだけで、従業員は生計を立てるためにただ働いているだけです。従業員が100%のモチベーションを発揮することは期待できません。

それに対して、社会的な問題を解決する組織であることを明確にする方が、はるかに価値があると思いませんか?社長が交代しようとも、経営者が変わろうとも、その会社は社会の向上や人々の幸福に貢献しようとし、利益は社会問題の解決と成長のために不可欠なものとなります。

すべての会社は社会的な問題の解決を目指して存在します。例えば洋服を販売する会社は、美しい服を着て楽しむことや、自己へのご褒美としての欲求を満たすこと、または耐久性のある商品を提供することなど、さまざまな問題を解決します。しかし、何でもかんでも提供するのではなく、お客様がブランドから何を期待するかが重要です。ブランドは明確な印象と価値を持つべきです。
ブランドは信頼です。信頼は価値です。お客様にとっても、従業員にとっても、ブランドは重要であり、経営理念の策定はブランド構築の最初のステップです。

哲学のない会社はブランドを築くことはできません。哲学のない会社は目標も価値観も共有されておらず、方針がぶれてしまいます。従業員間で異なるやり方や考えがある場合、問題が生じることもあります。社内の諍いは経営者や理念の不明確さから生じることが多いです。

重要なのは、その会社が何のために存在し、何を達成し、どの社会的問題を解決したいのかを明確にすることです。ただの言葉の並びでは、経営理念を作成することはできません。なぜなら、哲学が欠けているからです。

経営理念を通じて、以下のことを明確にしていきます。
・会社の存在意義は何か?
・どのような社会を築きたいか?
・そのために会社はどうあるべきか?
・会社はどの価値観を重要視するか?
・そのための具体的な行動指針は何か?

② 私のサービスにおける経営理念の策定方法
私の経営理念策定サービスは、共同作業を中心に据えています。

ビジネスの成功は容易なことではありません。何年も何十年もの努力と試行錯誤が必要です。
そのためには、経営者が考える問題意識、得意なことや好きなこと、モチベーション、そして能力の棚卸をし、明確にすることが必要です。経営者の情熱を引き出し、起業の決意を思いすことが重要です。この作業に多くの時間を費やします。この段階で協力的でない場合、経営理念を一緒に作成することは難しいでしょう。

私は経営者が経営理念について何時間でも語り、夢を共有し、従業員や顧客、取引先に伝えるべきだと考えます。従業員みんなが幸せになれる会社にしたい。従業員の家族、取引先。皆を幸せにしたいと強く思っている経営者様はとても多く、経営者の方々は人格もとても高いことを私は知っています。

個々のチームメンバーは完璧ではなく、一つの目標に向かって協力し、知恵を出し合い、互いを受け入れることが大切です。そこには学びと成長があります。スキルだけでなく、人としても成長できる環境です。

これこそが働く価値、自分の居場所を見つけ、成長できる場所であると私は考えます。そのためには、会社がどのような文化を持つかを明確にし、価値観と行動指針を表現する必要があります。

私の役割は、経営者の思いを引き出し、言葉にすることです。コピーライターではないので、具体的なテキストを提供することはできません。経営者の内に秘めた哲学を理解しない限り、経営理念を作成することはできません。

経営理念は、経営者が決定すべきものだと私は考えます。なぜなら、経営者(特にオーナー経営者を想定しています)は、会社の経営全般に責任を負っているからです。経営者は長期的なビジョンや夢を伝えると同時に、同じ理念と目標を共有する仲間を集めることが必要です。それに合わない人々は排除する必要があります。

また、経営理念は単に作成するだけでなく、社員に浸透させることが重要です。古くは社訓を毎日の朝礼で読み上げる企業も存在しますし、新しい会社ではさまざまな方法で経営理念の浸透を図っています。経営理念が従業員の心に根付いている会社は、従業員の満足度が高まります。自分自身の価値観を会社の理念に合わせることができる場所でもあります。これにより、個人の自己実現がより明確になるのです。

経営理念とは、会社の存在意義を示すものであり、会社に"人格"を与えるものです。将来的には、会社は独立して発展し、あなたの手から離れるかもしれません。

経営者という仕事に就ける人はとても限られています。
経営者の仕事は非常に素晴らしく、神聖なものだと私は考えています。私は経営者をサポートし、まだ日本では馴染みの薄いエグゼクティブコーチとして、社会的な問題に挑戦し、信頼を築くスタートを切るお手伝いをしたいと思っています。

経営理念の策定により、社会的な問題に対する挑戦を明確にし、信頼を築くスタートを一緒に切りませんか?
松下幸之助も起業から数年後に経営理念の重要性に気付き、使命を公表した日を「松下電器創業の日」としています。感動した社員全員が所信表明を行いました。経営理念と個人の理念を結びつけることは、従業員の幸福、満足度の向上、会社の業績向上につながるのです。

特に今は優秀な人材を採用することが難しい時代であり、価値観が多様化しているため、会社と個人、人と人との調和を取りながら前進することが非常に重要だと思います。

まずは、経営理念を一緒に作成しましょう! でも、結構大変ですよ(笑)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す