コーチング&ヒューニングでできる事

記事
ビジネス・マーケティング
(土曜日の続きです)
潜在意識を顕在意識で変わろうとしてもなかなか変わることができない。これは潜在意識の方がはるかに大きな力を持っているということでした。

潜在意識に直接タッチすることができれば潜在意識を変えやすくなります。ただ意識とは形のないものです。普通に変えようと思えば長期に及ぶ反復練習など少しずつ一定の期間をかけて書き換えるしかありません。しかし心理学に基づいた手法を用いることによって潜在意識をアップデートすることでその期間を大幅に短縮することが可能です。これをヒューニングと私たちは言っています。

ヒューニングでできる事はいろいろあります。一部を箇条書きしてみます。
・ポジティブな気持ちに簡単に切り替える
・思い込みによるミスなどの回避、軽減
・悪習の変更、軽減
・プチトラウマの軽減
・人生において大切な価値観の整理
これらを何にどう使うかは「その人が何のためにどうしたいのか」によって決めます。給料を上げたい方、対人コミュニケーションを改善したい方、人生設計を明確にしたい方など、それぞれ用いる手法は異なります。
コーチングによる課題への気づきだけではなかなか行動に移せないものです。そこでヒューニングで潜在意識をアップデートして潜在意識から行動パターンを変える。これにより通常なら半年以上はかかる意識改革を短期間で達成していきます。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す