誰かと仲良くなる方法

記事
コラム
こんにちは。
幸せをもたらす数秘セラピストのあこみです。

ご訪問いただきありがとうございます。

今日は『誰かと仲良くなる方法』について書きます。

バレンタインデーですね♡
選ぶのも、お渡しするのも、食べるのも
楽しい&美味しいにこにこイベントですね♪

さて今日はバレンタインデーにちなんで
誰かと仲良くなるための方法のお話を
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

答えから先にお伝えすると。。。

『相互理解』

に他ならないと思っています。

えっそんなことかぁと
がっかりされた方
ごめんなさい。

人と人は親しい家族であってさえも
違ってることはありませんか?

おそらく多くの方が経験から
実感されている事と思います。

それを踏まえたうえでの
相互理解♡

自分を知って相手を知る。
受け入れ認めていく。
それができた時
自分と相手の違いを
楽しめるのではないでしょうか!(^^)!

スティーブン・R・コヴィーさんの名著
「7つの習慣」
のなかでも
第5の習慣:まず理解に徹し、そして理解される
第6の習慣:シナジーを作り出す
と書かれていました。
こちらは公的成功の習慣のうちの2つになります。

第5の習慣は書かれたままですので説明は
割愛しますね。

第6の習慣のシナジーって?
シナジーとは。
簡単に言うと相乗効果です。
1+1を2よりも大きくする事。

違う個性を持つからこそ
創りだせたり
補い合え当たりできるってこと。

これが自分と他者が違うことで
得られる大きな利点と思います(^^♪

さてそんな相性ですが
数秘術からも
読み解く事ができるんですよ。

以下のようなことが分かります。

✅自分とお相手の相性
✅自分やお相手に足りないのはどんなところ?
✅似ているのはどんなところ?
✅補い合えるのはどんなところ?
✅二人の間のテーマは?

こうした事を知れれば
それに見合った対応ができますよね。

なんか違う。。。っていう
漠然としたものから
具体的に自分とお相手を
照らし合わせて
考えてみると
自然と関係性が良くなりますよ❤

あこみの家族も
夫・娘は似ていますが
あこみは少し毛色が違います( ´∀` )

二人は堅実で物事を深く考えません。
対してあこみは少し落ち着きがなく(;'∀')
物事をじっくり分析するタイプ。

どちらが良いとか悪いって
ないんですよね。

相互理解♡

これですよ、これ(●^o^●)

持って生まれてきた誕生日と
生まれた時のお名前から
深く読み解きができる数秘術。

家族同士、気になるお相手、上司、職場の人、お友達と
いろんな方との相性が分かれば
相手に変化を望む前に
自ら主体的に関わり方を変えていくことで
関係性が良好になれるハズ♡

主体的であることは「7つの習慣」のうちの
私的成功の第1項。

そんな生き方を目指したいですね!

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
それでは!

ただいまサービス作成中です。
運命の読み解きができる数秘術を使って
自分や他者を知り
より幸せになれる気づきの種を得ていただけるように
サポートいたします。
少々お待ちくださいませ💖


















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す