worth one’s salt

記事
学び
さぁこれどんな意味と思いますか? 

直訳すると「~の塩に値する」という意味ですね。 

実はこの塩は「給料」を意味します。 

由来は古代ローマ、給料はお金ではなく塩で払われていたみたいですね。 

なので「給料に値する」=「有能な」という意味になるみたいです。  

Any mailman worth his salt has entire his route memorized. 
(配達人なら住所なんて全部頭に入ってるのが普通だぞ。)
↑ 劇場版 violet evergarden 英語字幕より  

Employees worth his or her salt can speak English fluently, thus, language training is not required. 
(有能な従業員なら英語を流ちょうに話せるので、言語トレーニングは必要ない。)  


二番目は「お店は従業員に言語トレーニングをすべきか」のトピックを想像して書きました。 ご参考までに。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す