芸人から学ばずにTV見るな

記事
ビジネス・マーケティング
今回の記事の内容を頭にいれておかないと

「知らない内にあなたの資産が奪われてるかもしれない」

ってお話

8月8日19時から放送された「お笑い二刀流」って見た方居ます?
自分の場合CMとか飛ばしたいので録画して後から見る派なのでリアルタイムで見たわけではないのですが、

内容はお笑い芸人達が「漫才」と「コント」の2つを披露する番組で

ぶっちゃけ、

ゲラゲラ笑いました。
爆笑

やはりプロの考えるネタって面白いんですね、
最近の芸人さんって完全にタレント化していて、正直ネタを見たことない人ばかりだったんですよ。

実際、番組中の芸人達も

「漫才テレビ初披露!」

とか

「コントTV初披露!!」

ばっかりで
テレビで披露したことのない芸人が多いこと

「あまりテレビで見ない芸人ばかりだったんじゃないの?」
って思うかもしれませんが、

そういうわけでもない
久しぶりに見たって芸人達も居たけど
人気芸人も居た


じゃあコントやらせても漫才やらせても、
みんなこんなに面白いのに
なにがテレビ出演の是非を分けるのかって

前回のブログでもお話させてもらった

「売り方」

だと思うのよね。

ネタ(商品)作りも大事

商品を支えるための売り方も大事

もっと詳しく言うと
所属事務所
担当マネージャー
セルフブランディングとか
セルフマネジメント
地方営業
接待
ソーシャルも含めたメディアへの露出
口コミ

業界人じゃないから芸能プロダクションがどんなことしてるかってわからないけど
傍目から見て

「商品思考」に居る芸人
「マーケティング思考」に居る芸人

を分布させていくと面白いな~って

逆にソーシャルで売りこんで人気でそうなのに
こいつらテレビ的には使いにくそうだな~みたいな芸人さんも居るよね

Twitterで密かに人気の!
とか
YouTubeで〇万回再生!!
とか
TikTokで噂の!!!

みたいな芸人さんとか
前者も後者もそうなんだけど

「どこが不足していて
何を補えばいいのか」

こういった部分に着目してテレビ見るとテレビは楽しい。

ちなみにコマーシャルとかもそう
広告なんて基本的に「仕掛け」でしかないからマーケティング視点で見るといたるところにヒントがあったりして

元々、キャバ嬢さん(彼女達は大体個人事業主としての活動)とかマネジメントしていた身として
成功させるならどんなコンサルしようって考えるクセができていて

成功者の言う
「成功したいならテレビは見るな」
の真意はわからないけど

ただなにも考えずに番組を視聴したり、コマーシャルを見るのは

「消費者思考」
に落とし入れようとする企業の思い通りになって

意図せず浪費としてお金をドブに捨てる行為をすることになるよ!
ってメッセージなのかな?

って勝手に解釈してみる。
テレビ関連企業からしてみればテレビってメディアに乗せて情報発信するビジネスだからね

なんのビジネスでも要素に分解して研究してみると勉強になりますよ。

テレビ見たっていいじゃない
面白いよ

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す