ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
太刀風居合のマルチバースがやってきたぞぉ!!
記事
小説
太刀風 居合
2021/08/24 22:55
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の予告が公開されましたね。今度のスパイダーマンのヴィランは何だろうと期待していましたが、まさかの……過去キャラ復活。しかもサムライミ版と同じ俳優。これが胸躍らずにいられますか!!
小説家らしく今回はマルチバースについて書こうと思います。そもそもマルチバース(多元宇宙論)とは、まあ世界にはパラレルワールドがいくつも存在するっていう概念です。まあ分かりやすい例でいくと、仮面ライダーディケイドとか、仮面ライダージオウが分かりやすいのでは。
これらの作品には複数の地球が円状になって回転する描写があります。これがまさにマルチバースだと私は考察しています。バースは「ユニバース」の意なのです!古い作品でいうと「ぼくらの」っていう鬱ロボットアニメのネタ明かしがこれだったような。
この手法は下手な脚本家が使うと作品を酷くする温床でもあります。遊戯王アークファイブって言えば分かりやすいでしょうか。「融合次元、シンクロ次元、エクシーズ次元」という別の世界設定。素人が同人作品書いて別々の作品をクロスオーバーさせるのと似てますね。嫌いな人は嫌いなんじゃないかな。
パラレルワールドを作品で生かすのは至難の業です。しかし、昨今に持て囃されている「タイムトラベル(タイムリープ、リバイバル)」と双極を成す作品を盛り上げる王道かつ最高のシナリオです。それをマーベルがやります!!あのエンドゲームで最高の映画展開を魅せてくれたマーベルがやってくれるのです!もう泣いて喜ぶしかないよ。
まあ、スパイダーマンがマルチバースをするのは初めてじゃありません。『スパイダーマン:スパイダーバース』って映画が前にありましたよね。あれで既にやっていますし、アニメはもっと前にやっているはずです。スパイダーマンは一人じゃない。平行世界に複数人存在する。それが一堂に会するっていうシナリオですね。今回の映画もそうなるんじゃないかな。サムライミ版のスパイダーマンも登場……とか……熱すぎるだろ!!
まあ、ドクターオクトパスをサムライミ版と同じ俳優で出してくれただけで感謝しているよ。映画館で待っているぞ!マーベル!(客が言う台詞じゃない)
【追記】いずれ『第四の壁』とか『シビルウォー』のお話もしたいですね!!
全部にわか知識しかありませんが!!
#映画
#考察
#小説
#youtube
太刀風 居合
ゲームプログラマー / 個人 / 20代後半 / 男性
一覧に戻る