ネガティブ思考をやめるには?

コンテンツ
学び
「自分のどんな感情も認め受けいれていく」



こんにちは。。。

たくやです。。。



ついネガティブに考えてしまう人、

なかなかポジティブに物事を考えられない人

という方がいるかもしれません。。。





巷ではポジティブシンキングだとか、

前向きに物事を捉えましょうだとか、

いろいろと言われていますが、

僕自身はポジティブシンキングに囚われる必要はないと思っています。。。





どうしても前向きに考えられない時もある、

落ち込んでしまう時もあるのが人間だと思うのです。。。





そこで無理して

「自分の考え方を変えなきゃいけない」

「ポジティブに考えなきゃいけない」

というようなことをいつも自分自身に言っていると、

ポジティブに考えられない、

前向きに物事を捉えられない、

自分のことをまた責めてしまうような形になってしまうので、

いつまで経ってもこのネガティブ思考から抜け出せなくなってしまいます。。。





大切なことは、

悲しい時は「悲しいなぁ」と感じることだし、

辛い時は「辛いなぁ」と感じることです。。。





自分のどんな感情にもバツをつけないで、

その時感じた感情を素直に認め受けいれるということをしていく中で、

その悲しさや辛さというものがスーッと心の中で溶けていくのです。。。





だから無理に前向きになろうとしない、

無理にポジティブに考えようとしないということは1つ大切な考え方だと僕は思っています。。



そして、





以前にもお伝えしたことがありますが、

論理療法のABC理論の考え方を、

自分のものにできると、もう少しネガティブ思考は緩和されていくかもしれません。。。



ABC理論では、

ある出来事が僕たちを幸せにしたり不幸にしたりするのではなく、

その出来事をどう解釈したかによって

僕たちが幸せだと感じたり不幸だと感じたりしていくものなんだ、

ということを伝えてくれているのです。。。





何か自分の思うようにできなかった時に、

「いっつも私はダメだなぁ」と思う人もいれば、

「その経験から学べたことはなんだろう?」と考える人もいます。。。





誰かに批判された時に

「自分の考え方がおかしいんだ」と考える人もいれば、

「自分とは違う考えを持っている人の意見も聞くことができた」と考える人もいます。。。





ここで大切なことは、

単純にポジティブに考えましょうということではなくて、

「事実」をまっすぐ見つめましょう、ということを伝えているのです。。。





自分の「推測」や「感情」で解釈するのではなく、

自分の感情を一旦脇において事実を元に客観的に解釈していくということです。。。





そういった物事の見方を日々の生活の中でやっていくことを習慣づけていくと、

ネガティブ思考から抜け出せるようになっていくかもしれません。。。





是非とも参考にしてみてください。。。


IMG_4109.jpg



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す