飲食店を探すときにもっと料理の情報を見たいと思うのに、ホームページがないことが多い

記事
デザイン・イラスト

行きたい飲食店って探しにくくないですか?

「ご飯食べに行こうか」っていう話になって、ネットで訪問先近くの飲食店を検索したら、食べログとかぐるなび、ホットペッパーグルメなどが真っ先に出てきます。
当然まずはそこを見ることになるのですが、情報としてはいつも物足りなさを感じています。

メニューとか、価格がちゃんと写真付きで掲載されていないことが多いです。
これで自分の食べたい料理があるのかどうか探せずに、時間だけが無駄に過ぎてしまいます。

店舗のホームページがあって、ちゃんとメニューが写真付きで載せられていたら、検討しやすいのに・・・て思います。

だから飲食店さんも、もっと積極的にホームページを作ってほしいなーと思います。

飲食店のホームページは、素材づくりに結構手間がかかる!?

飲食店は料理がメインです。
料理の写真を撮るには、撮影用に一品一品料理を作らなければなりません。
これが結構大変なんだと思います。
メニューの回転が速いお店ならなおさらです。

また。飲食店で働かれている人は基本立ち仕事、接客がメインのお仕事です。
パソコン前に座る時間はあまりないことでしょう。
なので、メニュー説明の原稿やお店の紹介文章を作成する時間があまりとれないということもあります。

仮にホームページを作ったとしても同じ理由で、メニューの更新とか情報の発信に時間が取れないという状況に陥ります。

だからインスタグラムやフェイスブックなどの利用が進む

スマホでの撮影クオリティで十分ですし、簡単に投稿できるので忙しい飲食店さんには使いやすいと思います。
お客様に提供するお料理を作ったときに何カットか撮って、スマホでアップできますし、それだけでも露出は上がります。
ただ、提供しているメニューを網羅的に見せにくいので、私としてはやはり店舗専用のホームページを見たいと思う派です。

そういう意味でちゃんと運用できたら差別化ができるかも

まだまだホームページを持っていない、持っていても不十分な飲食店が多い中で、頑張って写真撮影と情報の更新ができれば、他店との差別化になると思います。
集客もMEOへの取組みを行えば、Googleマップから見つけてもらいやすくなります。
まだまだホームページ活用で伸ばせる余地はあるはずです。








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す