「月曜日が憂うつ」は正常なこと

記事
ライフスタイル
こんばんわ、Lemonです。

ココナラもぼちぼち始めていますが、
出品したサービスも
なかなか見つけてもらえませんね。
閲覧数もまだ毎日ヒト桁です。

でも始めたばかりの初心者です。
はじめはこんなものでしょう。
日々確実に改良を進めるのみです。

さて日曜日も21時をまわりました。
標題のような気持ちになられる方も
いるのではないでしょうか。

”ササエさん症候群”
”ブルーマンデー”
などいう言葉もあるくらいです。

この月曜日への心理的不安、
原因はいろいろ言われています。

「仕事に行きたくない」

これがよく言われる原因です。
でも、もう少し詳しく見ていくと、
その先にある人間関係がこの憂うつを
つくりだしていることが多いです。

ヒトは集団生活を選んだ生き物です。
仲間を観察し、協働し、役割を分担する。
ゆえに潜在的に他者を意識します。

ではなぜ、人間関係が憂うつなのか。

それはそこに、上下関係や貧富の差、利害関係と
いったちょっと難しいものが加わったゆえです。

他人を意識するのは、ヒトの生物的本能です。
けっして悪いことではありません。

この加えてしまったものを取り除き、相手の本質を
みて関係を築くことができれば、いまこの時間に
感じている憂うつは少し和らぐはずです。

そんなことのお手伝いをできるチャット相談の
一端を担い、広げていきたいものです。

画像は、集団生活を選ばず進化した”ハムスター”
広大な縄張りを持ち、一匹で生きる彼ら、
家に居ついてもそのマイペースさは変わりません。

image0.jpg









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す