【反省】某チェーン店での店長時代のことを思い出して反省すること

記事
ビジネス・マーケティング
反省しているのは、
なんでも自分でできるようにしていた、
ということです。

正直誰かに頼ったり、
助けてもらうことはしなかったなー
うまく人をうごかすタイプではなかったです。

実際には考えもあったんですが、
会社から言われる人件費を守る、
転勤が多いことで次の店長への影響や、
アルバイトさんにそこまで
責任を負わせるのもなんだかな、
と考えて結局頼ることはなかったです。

その責任に対しては今は考え方が変わって、
その人がやりがいや好きなことには責任を負わせる
と考えています。

責任ってマイナスのイメージがありますが
シンプルに完了まで見届ける、というのが責任です。

だからこそ好きなことや、
やりがい感じていることには
責任を負わせることにしています。

好きなこと・やりがい感じることなら
どうにか前進するようなアイデアを考えますから。

だから今考える先輩や上司のあり方は、
勝手な期待をしないこと、です。

営業が好きでもないのにがんばれと言う。

デザインセンスがないしやりたくない人に
がんばれ、やればできる、と言う。

こういうコミュニケーションは最低です。

「部下や社員は、あなたの期待に
応えたいんじゃないですよ。
会社で上司が言うから、
仕方なくやってるんですよ。」

過度に期待して、動かない部下をみて
不満に思うのってかなり滑稽ですよ笑。

なので対話すること。

モチベーションは人によって違います。

店長時代、もっと対話して
自分の気持ちも伝えればよかったな。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す