脳で捉える潜在意識

記事
コラム
自己肯定してますか〜?
今日も起きただけで生きてるだけで
二重丸◎自分につけてあげましょう。

さて

脳で捉える潜在意識ということで書いてみます。



人間の意識は、顕在意識と潜在意識に分かれます。
これって本当に一般的なことになってきましたね。


顕在意識は全意識の5%程度
潜在意識は全意識の90〜95%程度を占めていると言われます。
%が綺麗な100にならないじゃん!って思った方います?
めっちゃ鋭いですよ、いい着眼点。
気づかなかった人は、そのくらいの鈍感力を発揮すると人生イージーモードですよ!

まぁ100%にならない理由は、実は他にも無意識などが存在するとも言われます。(霊とかね)
とりあえずそれは今回置いといてくださいね〜。

潜在意識は右脳です。

右脳ということは五感や感情と深い関係があります。

顕在意識は左脳です。

左脳ということは倫理や文章などに関係があります。

アーティストなどは右脳を使うので
潜在意識なども扱うのが得意かもしれないですね。

そして脳の分野でいうと

顕在意識は大脳新皮質と繋がっています。

大脳新皮質は分析的な思考、言語能力を司ります。

潜在意識は大脳辺縁系と繋がっています。

大脳辺縁系は、生命維持、本能を司ります。

つまり

潜在意識を変えるためにアプローチする方がいいのは大脳辺縁系です。
または肉体、臓器、欲求、感情をイメージしてください。


敵や危険から逃げたり生きていくことに敏感に反応するのが大脳辺縁系。
したがって人間はネガティブに考え、危険から遠ざかろうとする。
なので自分の環境を変えたくないのが本能だし、今が安全なら変わりたくないと思うことは当然です。
だからネガティブに考えてしまうことを責める必要は全くないんですよ。

それは自分の本能なので「あ、私の思考回路は私を守ろうとしてくれてるんだね」くらいどーんと自分を受容してくださいね。
自分に何でもOKを出してあげましょうね。

ネガティブなことを重要視しなければたちまち死んでしまう時代では
そうでした。虎に襲われたり、敵に見つかったりしたらたちまち死んでしまうのが人間でした。

でもこれからあなたの行きたい未来は、そんなに野蛮で野生的な世界ではないでしょう。

この先の未来では、ネガティブに備えることで安心して生きていく人々と、
ポジティブに進むことで喜びを続けて生きていく人々に分かれるのではないかと思います。

いっとき話題になった二極化ですね。

あなたはどちらを選びますか?

私は今日も右脳に頼りきり。
ふわふわしてると言われます笑


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す