vol.3 [健康運]〇〇を体内に取り入れて健やかに

記事
占い
みなさま、こんにちは。



「何をするにも体が資本!」とよく言いますが

みなさまは普段どんなことに気を使っていますか?


月光蝶は霊感霊視をするにあたって
健康管理もそうですが

心身のチューニングを大事にしています。


このチューニングにもいろんな手法を
日常生活に取り入れて
習慣にしていたりしますが

何より毎日欠かさずに行なっているのは「お散歩」です。



「お散歩」をなぜここまで大切にしているかというと

五感で季節を感じとることができることと

その季節の「気」を心身に取り込むことができるからです。



「気」とは
体を循環している
生命エネルギーのことを言います。

この「気」が滞りなく身体中を巡っていくことで

元気でいられるのです。



「気」は、さまざまな形で補われています。

食事をすることで
自分の体で作っている「気」もありますし

まわりの命との交流によって
いただいている「気」もあります。

また季節や環境から受けとめたり
影響されている「気」もあります。




生活している中でいろんなところから
「気」を吸収することで
健全な心身が養われていきます。


食事や交流は、普段の生活で補われますが

季節の「気」を吸収するということは意識的に行わないと

補いにくいものになっています。


季節の「気」を吸収するということは

すなわち季節に合った体を作りあげるということになります。

その季節に合わない体のまま、その季節を過ごすと

とても体力を消耗してしまったり

心身のバランスを崩してしまったりするのです。



春・・・空気に湿度がおびてきて、気温が上がってくる季節

毛穴をひらいて、これから湿度と気温が上がっていく
環境に
順応してゆくための準備をしてゆく時期 

夏・・・湿度も気温もとてもあがる過酷な季節

毛穴全開で水分をしっかりととって発散し

余分な熱を発散して体の機能を調整しつづける時期

秋・・・少しずつ乾燥しはじめて、気温も下がり始める季節

環境変化に応じて毛穴を閉じ始め

冷え込む環境に順応する準備をし始める
時期
冬・・・乾燥して気温も極めて低くなる季節


毛穴を引き締めて体温を下げないように調整する時期

その季節をよく過ごすための季節の「気」を取り入れるには

季節の風を感じたり、日の光などの環境からとい入れる方法と

季節の食材を食事に取り入れるという方法などがあります。



昔から「この時期にこの食材を食べると運気が上がる」という話は

こういう季節の「気」を取り入れるという意味合いもあります。

気温が下がり、雪が降り積もるこの季節

「盛冬(せいとう)」の「気」を取り入れやすい方法で
吸収して
健やかに良い年を迎えましょう。


さて12月25日(日曜日)の明日は定休日です。
12月26日(月曜日の明後日の待機時間は・・・

8:30〜11:00

13:30〜17:00

このようになっております。




スピリチュアルな観点から、あなたの心身のサポートもさせていただきます。

いつものように、元気に待機しております。

どうぞよろしくお願いします。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す