決断は○○と○○のバランス

記事
コラム
こんにちは。
”心の整理アドバイザー” さくら です。
今日は決断するときのキーワード
『理性』と『感情』のバランスについてのお話です。

キャリアカウンセリングの現場では
「仕事を辞めるか、このまま続けるか迷ってる…」
こういうご相談はよくあります。
この迷う原因は
「辞めたいけど、辞めたあとが不安…」
「続けた方がいいと分かってるけど、もう嫌!」
だからですよね?

つまり、感情では嫌だって反応してるのに
理性では反対の反応を示しているから
自分でもどうしようもなくなっている状態です。


感情は
『今現在、体で感じるもの、快・不快』

理性は
『未来の先取り、頭で考えるもの、損・得』

ザックリまとめると、こんな感じです。


ダイエットを例にすると
「美味しいものを食べたいけど
 夏に水着を着たいから、今は我慢、我慢!」

みたいな感じですね。



人間は他の動物と違って、
のちの報酬のために、我慢をして備えることができます。
理性が感情を抑え込む、ということですね。


「理性と感情、どちらを優先すればいいのか」
ということではなく
「自分にとって、どちらの比重を重くとらえるか」


転職の例でいうと
感情ばかりに振り回されると、転々とする人になり
理性ばかりを優先すると、我慢した挙句に
メンタルをやられてしまう人も出てきます。
このバランスは、
他人が決めることはできないし
他人が決めるべきものでもありません。

じっくり自分で自分を向き合っていきましょう。


ひとりで迷ったときは
ぜひお気軽にご相談くださいね♪
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す