メッセージは女の子からの返信で終わらせるべき?

記事
ライフスタイル
・会話が終わりそうな雰囲気だとしても、ついつい続けてしまう
・よく分からないけど、とりあえず女の子からの返信で終わらせるべきとは聞いたことがある

など、この質問にきちんと答えられない人に向けた記事です。
--

■ 答えは単純明快

まず、結論から言うと「どっちでもなく、とにかく必要のないやり取りはしない」が答えになります。

具体的な例を出してもっと詳しくみていきましょう。

あなた:来週土曜に○○行かない?最近話題でめっちゃ気になってるんよね
女の子:え、それ私も行きたいと思ってた!行こ行こ!
あなた:OK!んじゃ、土曜は△△駅に11時集合にしよう!
女の子:はーい!楽しみにしてるねー

こんなやり取りがあったとします。

この後の対応としては「別に普段からダラダラやりとりする間柄でないのであれば、ここで終了する(あなたは返信をしない)」が正しいです。

あなた:俺も楽しみにしてる!
とか
あなた:よろしく! そういや話変わるけど、~~~
のように、話を続ける必要は全くありません。なぜならここで会話は終了しているから。

よくやりがちなのは「今までやりとりしてたのに、ここで終わっちゃったら俺のこと忘れちゃうかも」とか「なんか無言になってる感じで嫌」という沈黙を恐れるあまり、ダラダラ続けちゃうパターンです。

これ、男側のその弱気な気持ちは女の子に伝わってますよ。
「え、今会話終わったじゃん」とか「その会話必要?」って女の子思ってます。

前提条件にも書いてますが、普段からお互いマメにやり取りするタイプであるならば問題ありません。

しかし、そこまでめちゃくちゃやり取りしてるわけでもないのに、用がないのにダラダラ続けるのはNGです。

もしも、上の具体例のように遊ぶ約束を取り付けてやり取りを終わった場合、遊ぶ前日にリマインドするのは構いません。

あなた:明日は△△駅に11時でよろしく!
とかね。

とにかく必要のないやりとりはしない、これが大前提です。

なので別に必要のないやりとりをしていないのであれば、自分が最後になっていてもかまいません。

例えば、

あなた:来週土曜に○○行かない?最近話題でめっちゃ気になってるんよね
女の子:え、それ私も行きたいと思ってた!行こ行こ!
あなた:OK!んじゃ、土曜は△△駅に11時集合にしよう!
女の子:11時はちょっとびみょいから、12時でもいい?
あなた:大丈夫!じゃあ12時でよろしく!

ここでもしも女の子から返信がなかったとしても、別に何の問題もありません。なぜなら会話は終了しているから。

「何かボールをこっちで持っているようで落ち着かない」と思う人もいるかもしれませんが、それは単純に自分が心地いいかどうかというだけなので、女の子からするとどうでもいいことです。

何度も言いますが「会話が終わっているなら、そこから必要のないやりとりはしない」です。

■ 最後に

昔は僕も「何かやりとりしていないと落ち着かない」というタイプで、女の子からの返信がなくても「そういや○○って~~」のように追いLINEとかしていました。

でもこういうのってほぼ100%失敗して、フェードアウトされるのが落ちなんですよね。

男側の弱い気持ちは簡単に見透かされます。気を付けましょう。

--
恋愛に関する教材を販売しています。
付け焼刃の知識ではなく、本質を知りたい人におすすめです。
教材を買って分からないことがあっても、無制限にサポートさせていただきます!
その他ご質問ありましたらお気軽にDMください。
自己紹介はこちらです。僕がどんな人間なのか分かります。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す