リアルよりネットの方がテンション高い人は要注意

記事
ライフスタイル
・LINEとかインスタでやり取りするの好きだけど、何か女の子と距離を感じる
・ついつい余計なことまでメッセージしちゃう
・直接話すのは恥ずかしいけど、メッセージならグイグイいっちゃう

という、ネットだとテンション高くなっちゃう人に向けた注意喚起の記事です。
--

■ メッセージで挽回しようとしてない?

以前、こちらの記事で「女の子とのメッセージのやり取りは、話下手な人ほど最低限の連絡にするのが望ましい」と書きました。

この記事の中で、その理由として「メッセージだとミスのリカバリーができない」と紹介していますが、実は他にも理由があります。

それは「リアルで上手く喋れない/喋れなかった分をメッセージで挽回しようとしてしくじるケースが非常に多い」からです。

よくあるケースとしては
「直接会ったけどいまいち話盛り上がらなかったな...LINEの返信も何かちょっとそっけない... よし、ここは盛り上げるためにも"笑"とか"www"を使ってテンション上げてみよう!」
「あんまり恋愛トークできなかったから、メッセージで色々聞いちゃおう!」
「メッセージだと言いやすいし、ちょっと好意を伝えちゃおうかな」
とかですね。

もしも上のように考えてメッセージしちゃってる人は、今すぐやめてください。これ、女の子からすると気持ち悪いだけです。

これの何がいけないかというと、リアルでは上のようなことを喋ることができていないのに、メッセージの時だけ話そうとするところにあります。

女の子からすれば「直接会ってる時には喋ってこないくせに、メッセージだけやたらなれなれしいな、グイグイ来るな」と思うわけです。悪い意味でギャップが出ちゃってるんですね。

逆に言うと、リアルで盛り上げることができていたり、恋愛トークできてたり、好意をしっかり伝えることができているのであれば、それをメッセージに持ち込むのは問題ないです。

挽回するならメッセージではなくリアルです。ここは間違えないようにしましょう。

■ 最後に

LINEやインスタで気軽に連絡が取れる今の時代だからこそ、直接会って話すことが大切です。

リアルがあって、それにおまけとしてネットを使ってコミュニケーションが取れるということを頭に入れておいてください。

ひとまず、リアルとネットで悪い意味でギャップがある人はネットでのギャップを消していくことから始めましょう!

--
恋愛に関する教材を販売しています。
付け焼刃の知識ではなく、本質を知りたい人におすすめです。
教材を買って分からないことがあっても、無制限にサポートさせていただきます!
その他ご質問ありましたらお気軽にDMください。
自己紹介はこちらです。僕がどんな人間なのか分かります。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す