助っ人参上

記事
ライフスタイル
近くのスーパーでお肉やわらかの素が売ってましたので試してみました。
パイナップルの酵素と同じと書いていますが、酵母の酵素を使っているようです。

100gに対し、小さじ一杯なので、分量が分かりやすいです。
今回は200gのオーストラリア産のもも肉を使いました。
半分に切ったので、ちょうど一つ100gです。
青いラップは、酵素がかかっていないものです。
素2.jpg

酵素につけると表面だけ酵素が効いて表面がボロボロになりますが、
どうもこれに対する対策が取られているようです。

おそらく植物繊維の一種が使われていると思います。
その為、表面はベトベトになります。
写真は、トレーにベトベトが付いたところです。
素3.jpg

規定の漬け込み時間は5分ですが、今回は倍の10分で試しました。
奥が、酵素を使ったものです。
ちゃんとメイラード反応(焦げ目のようなもの)が出ているのはさすがです。
素4.jpg


焼いたものをホイルにくるんで7分寝かせました。
20210813_172214809.jpg


結果このようになりました。
肉汁が十分に封じ込まれています。
そのままが、左の2個 酵素が右の2個です。
素5.jpg

試食の結果ですが、
大きな差は感じられませんでした。

酵素をかけた方は、酵素が働いているかなという感じはしましたが、
酵素は、肉の中までは到達できなかった感じです。

もしかして、酵素を水に溶かして、もっと長い時間漬け込むとよいかもしれません。

今までの実験では、塩こうじは1日の漬け込み時間が必要でしたので、
お肉やわらかの素ですと、もう少し時間を短くできそうです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す