人が理解し合えないのは、当たり前!

記事
学び
コンテンツの匠です。

「誰も私のことを分かってくれない」
「あの人のこと理解できない」

と悩む人がいます。

しかし、
人が理解し合えないのは当たり前。

なぜなら、
============
自分だって自分のことを
よく分かってないから。
============

そんな自分が、
他人を理解できるわけありません。

✔ 友だちが多いほうが毎日楽しい。
✔ 人脈も広いほうがいい。

このように考えるなら、
その人生を楽しめばいと思います。

ですが、もし、

人間関係に煩わしさを
感じているなら、

人脈はもちろん、
友達も必要ありません。

むしろ、
友達なんて作ろうとしない
ほうがいいのです。

これは、なぜなら、

友達を作ろうとしなくても、
自分自身のやるべきだと
思うことをやり、

それが本当にやるべきことであれば、
必ず人が集まってくるからです。

また、
同じようなテーマを持つ人間が
それを嗅ぎ分け、

その相手との人間関係が
自然にできてくるのが、
自然の摂理だからです。

そんな相手とは、たとえ年に
一度だけしか会わなくても、
会えば深く通じ合うものがあります。

あっ!?
この人とは、
一生の付き合いになるかも…

あなたも、もしかすると、
このような感覚が降ってきたことが
あるかもしれません。

私は、今までの出会いを振り返ると、
この直感が、結構、当たっています。

その代表例が、今の奥さん。

直感や感覚なので、
目に見えません。

科学的に証明できません。

しかし、
目に見えない力って、
科学よりも根拠がある時が多い。

これまでの経験上、
未知なるエネルギーは
科学より偉大だと確信しています。

科学的に証明されていないと…
と考えている人を否定はしません。

100人いれば、100通りの
考え方があって”普通”ですし、
誰が正しいとか考えても、
結論なんて出ないから。

だからこそ、

自分が大切にしたいものが決まれば、
あとは簡単。

===============
自分にとって、どうしても必要な
人間関係を調整していくこと
===============

コレを考えればいいだけ。

==============
「人間の悩みは、
すべて対人関係の悩みである」
==============

これは、アドラー心理学で有名な
アルフレッド・アドラーの言葉です。

実際に、私も色々な方の相談に乗り、
問題を掘り起こしていくと、必ず…

「実は奥さんの反対があって・・」
「今の職場の上司が嫌なんで起業を・・・」

このような感じで、たいてい、
人間関係の問題に行き着きます。

人間関係の問題を考えるときには、

✔ 「辛い」
✔ 「嫌い」
✔ 「ムカつく」
✔ 「悲しい」

といった感情と、

「今起きている出来事」

とを切り分けて考えることが大切。

要は、冷静に考える時間が、
必要になってくるのです。

たとえば、

===============
「職場の上司がムカつくから、
 会社に行くのが嫌だ」
===============

というのであれば、

1.性格的・人間的に合わないのか、
2.仕事上でうまくいかないのか、

この部分を、きちんと
切り分けて考えてみるのです。

もしも私が、
1の理由で不満があるのであれば、

仕事上で必要な時間以外に
接する時間を減らします。

そして、
「すごいですね」とか適当に
おだてるテクニックを身につけます。

これだけでも、
かなり改善されるはず。

また、2の理由で、
人間関係で悩んだとすれば、

相手を仕事上の条件の一つと捉え、
課題にのみ、集中します。

それで、最終的な手柄は
相手に譲ります。

こういった心構えでいれば、
現状を好転させることができるはず。

やっぱり最終的には、
ーーーーーーーーーーーーーーーー
人が理解し合えないのは当たり前!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

と、
大きな心で相手と接すること。

そして、
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
相手に媚びる生き方ではなく、
自分自身のやるべきことを貫く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

こういった立ち振る舞いで、
世の中を渡っていくと、

今よりも確実に
楽な人間関係が築けます。

今日から、お試しあれ!

長文、読んで下さり、
本当にありがとうございます。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す