古い御守や御神符ってどうしてる?

記事
コラム
京都で神主をしております。
山鳴り東と申します。

久々の投稿になり申し訳ございません。

さて、今回は御守や御神符の処分についてです。

皆さんは神社で御守や御神符を処分する時
どうしてますか??

家のごみ箱に捨ててませんよね??

以外と知らない御守や御神符の処分のやり方を
お伝えいたします。

①授与された神社に返す。

神社には御守や御神符を納める場所があります。

古神札納所や納札所とかかれた所が必ず設けられておりますので
そこに返して下さい。

②授与された神社へ郵送で返す。

授与された神社が家から遠くてなかなか返しに行けない方も多くおられると
思います。

そういった方は郵送で返す事も可能です。

その際、しっかりと住所や名前を添えていれば、
神社から御下がりが送られて来る事もあります。

ちなみに、私の神社では郵送で来た方には御下がりを送ってます。

③氏神様の神社に返す。

基本的に授与された神社と違う神社に返すのはあまり宜しくないと
いわれておりますが、氏神様の神社はその土地を護っている神様で
日頃、お世話になっている神様です。

つまり、自分が住んでる所から一番近い神社が大概氏神様の神社で
氏神様と氏子の関係ですので、他に神社で授与された御守や御神符は
そこに返すのも良いとされております。







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す