「整理整頓」をすると意識散漫にならずに「順番」を決めやすくなる!

記事
ライフスタイル
お世話になっております。むらいちです。
最近はWPブログの構成を本格的に作っております。

早く自己啓発のWPブログが紹介できるようにがんばります!


今回のテーマは「「整理整頓」をすると意識散漫にならずに「順番」を決めやすくなる!」です。


私は自分の分析ではありますが、大人ADHD気味で

○何でもギリギリで済ませたい
○人の名前を覚えられない
○部屋がすぐに散らかる

などがありました。

その中で、特に何年も悩んでいたのが

○部屋がすぐに散らかる

ということでした。


しかし、ここ最近になって部屋がキレイになり、その理由として

「掃除(整理整頓)をする大きなメリット」

を理解したのが大きかったです。

整理整頓は

○整理 ・・・ 必要なものを持っておき、不要なものは捨てる
○整頓 ・・・ 必要なものを使いやすい所に置く

という言葉で分かれています。


これを知ることも大事ですが、さらに整理整頓のメリットとして2つあり、

1.行動の順番が決めやすくなる
2.自分が無駄と思う行動をやりにくくなる

というものがあります。

まず、1つ目の

1.行動の順番が決めやすくなる

についてご紹介します。


私の場合ですが、例えば「本棚」が4つに分かれているとして、

1つ目の本棚 : 今、実践している本
2つ目の本棚 : ライティングの本
3つ目の本棚 : マーケティングの本
4つ目の本棚 : 心理学・健康の本

と4つのジャンルに分けています。

さらに普通は縦に並べますが、

「横向きに1冊、今読んでいる本を置く」

という風にもしています。

これをすることで

「最大、4冊までを読むようにできる」

というメリットがあります。


また、パソコンであったとしても

メインPC:ライティング(文字・音声入力)、検索用
サブPC:コンテンツ学習用(動画視聴など)

タブレット:暗記用
スマホ:娯楽用
テレビ:ゲーム用

などに分けるようにしています。

こうすることで

「次の行動に迷わなくなる」

という大きなメリットがあります。


次に、

2.自分が無駄と思う行動をやりにくくなる

になります。

例えば、先程のPCの例ですが、

メインPC:ライティング(文字・音声入力)、検索用
サブPC:コンテンツ学習用(動画視聴など)

タブレット:暗記用
スマホ:娯楽用
テレビ:ゲーム用

このように決まっていると別のPCをやったとしても

「このパソコンでは遊ばないようにしよう」
「今はコンテンツ学習をやろうかな?」

と衝動的になりにくく、冷静に

「次の行動」

を決めることができます。


ですので、部屋全体であっても

「テレビ」
「ベッド」
「クローゼット」
「本棚」
「パソコン」

のように大きく区分をして、さらに細かく本棚であれば、

1つ目の本棚 : 今、実践している本
2つ目の本棚 : ライティングの本
3つ目の本棚 : マーケティングの本
4つ目の本棚 : 心理学・健康の本

のように

「自分が悩まないように細かく決める」(ポストイットなどを貼っておくのもオススメです)

という風にすると良いと思いますよ。


まとめますが、整理整頓は大きく

1.行動の順番が決めやすくなる
2.自分が無駄と思う行動をやりにくくなる

2つのメリットがありますので、

「この一角(スポット)で1番何をしたいか?」

をとにかく決めていく。

一角ごとに用途を細かく決めて、覚えられないことは「ポストイット」「タグ」などに書いて貼っておく。

そうすることで、すぐに部屋が散らかる私でも対処できました。
部屋が散らかりがちな人はぜひ、参考にしてみてください!


以上、

「「整理整頓」をすると意識散漫にならずに「順番」を決めやすくなる!」

でした。
ご参考までに。またお願いいたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□むらいちの商品・サービス一覧

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す