最強のSEO対策!お客様第一主義のサイト作り ブログアクセスアップ講座

記事
ビジネス・マーケティング
最強のSEO対策は『お客様第一主義サイト』です。
いわゆる「ユーザーファースト」と呼ばれるSEO、SEM的手法です。

具体的には

1.見やすく、わかりやすいサイト作り
2.サイト構造が親切
3.コンテンツがユニーク
4.操作性が良い
5.最新情報が記載されている

この5つを満たしている必要があります。

具体的に、どのような点を満たせば良いのかというと……

どうもWEBライター歴10年の山本です。

なぜ、お客様第一主義が最強なのかというと、Google様がそれを評価するからに他なりません。
これまではクローラーと呼ばれる、WEBサイトを自動で評価するロボット対策をすることが、検索上位に位置するための必須条件でした。

しかし、技術が進歩し、クローラーも進化しました。
その結果、Google様がこれまでヤりたかった「ユーザーファーストなサイトを上位表示する」ことが出来るようになりました。

回りくどい言い方で恐縮ですが、Google様はユーザーファーストなサイト以外を高く評価しない、ということが言いたかったんです^^;

※本記事では分かりやすく表現するために、あえて「ユーザーファースト対策」という言葉を使っています。

じゃあ、どんなユーザーファースト対策を行えば良いの?

IMG_3119.PNG

ユーザーファースト対策とは、そのまま「WEBサイトを見たユーザーが見やすく、使いやすいサイトを作る」ということです。

例えるならば、本の目次を作るようなもの。
WEBサイトを訪問した人がアナタのサイトを見て「あ、このコンテンツを読んでみたいな」と想ったら、すぐにその記事や画像にアクセスすることが出来るようにすることです。

また『モバイルファーストインデックスって何? ブログアクセスアップ講座 記事』で詳しく解説していますが、

1.画像のサイズを軽くする
2.動画を掲載する
3.プライベートな内容の記載を心がける
4.すぐに答えがわかる、見つかる
5.シェアしたくなる内容である
[関連記事]
モバイルファーストインデックスって何? ブログアクセスアップ講座
https://coconala.com/blogs/89190/26165
これらのサイト作りを心がけていれば、自然とユーザーファースト対策になります。

そして、それを更に細分化していくと

1.見やすく、わかりやすい サイト作り
2.サイト構造が親切
3.コンテンツがユニーク
4.操作性が良い
5.最新情報が記載されている

この5つの施策が重要になる、ということです。


1.見やすく、わかりやすい サイト作り

IMG_3120.PNG

お店のWEBサイトのトップページや商品解説ページなど、どこに何が書いてあって、その内容がどんなものであるのか。

・可読性が高い
・視覚しやすい
・レイアウトが親切

この3つを意識してWEBサイトや1つひとつのコンテンツを作ることがユーザーファースト対策となります。

当たり前ですが、文字が潰れていたり、文字が読めなかったりするサイトをアナタも見たくないですよね?

それに関連性が薄い画像が大量にあったり、逆に画像が小さすぎたりしても、そのサイトにアクセスした瞬間「なんかやだな」とそのサイトを閉じるはずです(これを離脱と呼ぶ)。

見やすく分かりやすいサイト作りは、WEBサイトの離脱率を下げる効果もあるので、1つひとつのコンテンツを作る際にもなるべく心がけるようにしてみてくださいね。

2.サイト構造が親切

IMG_3121.PNG

本の目次と実際のページ数がずれていたら、腹が立ちますよね?
WEBサイトの構造は、本の目次と同じです。

どのページに行けば、どんなコンテンツがあるのかがわかるようになっているべきです。

特に記事型コンテンツに関しては、どうしても後足し、後足しでカテゴリや記事内容が増えてしまいがち。
そういった記事のカテゴリを見直し、内部リンクの動線をわかりやすく整える――というのが、サイト構造が(ユーザーにとって)親切ということです。

3.コンテンツがユニーク 

IMG_3123.PNG

ユーザーが望むのは「自分の知りたいこと、解決したいことを満たしてくれるサイト」です。
この場合のユニークとは、ユーザーが「このサイトはいいな!」と感じるという意味です。

コンテツ内容が見やすく、分かりやすく、知りたいことへと導いてくれて、説明してくれる内容も説得力があり。「面白い」「ためになる」と感じられるものであれば、自然とGoogle様からの評価も高まります。

下記のようにサイトコンテンツのEATを高めることも、ユーザーから「面白い」「ためになる」と思われる一因になりますよ!

・オリジナルな画像
・オリジナルな動画
・オリジナルな文章
※ただし、誤解を招くような内容はNG

また上記のようなコンテンツがあることで、ユーザーだけでなく、Google様からもユニークなサイトとして認識されます。


[関連記事]
E-A-Tを高めてアクセス&収益アップ! ブログアクセスアップ講座

4.操作性が良い 

IMG_3122.PNG

スマホで閲覧する記事やコンテンツは、ゲームの操作画面と同じです。

どこに何があり、サイトの問い合わせや各種コンテンツを"直感的"に操作できるかどうかも、ユーザーファースト対策となります。

ただし、操作性に関してはむずかしく考える必要はありません。

個人や店舗レベルで求められる操作性は「2.サイト構造が親切 」であれあれば、まず問題ないレベルです。
トップページやコンテンツページの終わりに、問い合わせや関連記事、カテゴリなどが配置されていれば、まず問題ないレベルです。

より操作性をよくしたいのなら、記事の閲覧中に問い合わせフォームが出てきたり、チャットボットで手軽に相談出来たり、するなどお金がかかる施策が必要となります。


5.最新情報が記載されている

IMG_3124.PNG

新型コロナに関する情報のように、古い情報が陳腐化し。意味をなさないどころか、そのサイトを見た人に害をなすケースは決して少なくありません。

特に「YMYL」と呼ばれるコンテンツに関しては、古い情報のままだとGoogle様から怒りの鉄拳を食らってしまい、サイトの順位を下げられてしまうことがあります。

YMYLとは「Your Money or Your Life」の頭文字を取って略したもの。つまり「アナタのお金とアナタの健康を守るために、信用できないサイトを上位表示しませんよ!」というGoogleの方針のこと。
[出典]https://coconala.com/blogs/89190/26517

だから、時折書き下ろしたコンテンツは、見直し、メンテナンスし。必要であれば、アップデートすることをオススメします。
・保険、金融、財テク
  ・法律、法解釈
 ・医療情報全般(健康、疾病、メンタルヘルスなど)
 ・公的な情報全般(新型コロナや地震、台風、防災情報など)
 ・養子縁組など人生を揺るがすプライベートな情報
[出典]https://coconala.com/blogs/89190/26517
特にお仕事の分野が上記のどれかに該当する場合は、Google様からの怒りの鉄拳を避けるためにも、なるべく最新情報を記載したほうが良いでしょう。

お客様第一主義のサイト作りは、記事型コンテンツでも重要です!

基本となるWEBサイトの作りはもちろん。

WEBサイト内で集客率を高めるためにコツコツと積み重ねていくべき、記事型コンテンツもユーザーファーストな作りである必要があります。

細かな点は、このココナラ内のブログで解説していく予定です。


でも、お仕事、忙しいですよね(汗)
自分の仕事もあるのに、ブログなんてやってる暇ないですよね(超汗)
それにユーザーファースト対策 って、なんだか難しそうですよね(超々汗)

確かにブログを続けるってめんどくさいし、効果が出るのに時間がかかってしまうのは事実です。

それならいっそ、外注してブログは
ブログのプロに任せてみては、いかがでしょうか?



「めんどくさいし、時間がないからお金で手軽にSEO対策したい」という方のために、WEBライターという職業があります。

また「自分の知識が技術を、どうブログで発信していけば良いのかわからない」という方もご相談ください!



ライターの実力は質問力と言っても過言ではありません。

アナタの中に眠るコンテンツの種を確かなインタビュー技術で発掘し、それをどう育てれば良いのかを一緒に考え、アドバイス。必要であればアナタの代わりにコンテンツを作成します!

とりあえず、話だけでも……という方は気軽にDMでご相談くださいね!

アナタが良質なブログを更新して、集客が楽になったとしたら、どうしますか?



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す