きょうだいの星

記事
占い
きょうだいの星が表れる者と、そうでない者がいます。


これは「人体図」から見る方法で

貫索星と石門星が、きょうだいの星です。



生年月日から「人体図」を知ることが出来ます。

こちらのワードで検索出来ます 算命学 人体図



きょうだいの星が表れる者は

・きょうだいを、自分の心で理解しやすい人

・実際にきょうだいがいることが宿命からの姿となり
自分の運勢の助けになる



きょうだいの星が表れない者は

・きょうだいを一般常識や頭での理解が出来る人

・きょうだいと仲違いや疎遠になっても、余り気にならない





きょうだいの星が表れているか、否かで

きょうだいに対する思いや感覚に大きな違いが生じます。



例:三人きょうだいで、二人はきょうだいの星を持っており、一人は持っていない場合

星を持つ二人は、基本的に気が合いますが

星を持たない一人は、星を持つ二人とは一線を画すようになります。

これは致し方ないことです。


親としては、この違いが子育ての苦労となります。


そうは言っても、きょうだいが仲良くすることの大切さや

互いに助け合うことの意味などは、諭していくことです。


実際に、一人っ子で育った者ときょうだいがいる者

この違いが学校や社会に出た時に意味することとは。

こちらについては、鑑定として承ります。





きょうだいの星が「宿命中殺の作用」を受けている者は

きょうだいとの縁が薄くなります。


縁が薄くなることがよろしくないのではなく

このことを消化していくことが求められます。


「消化していくとはどういうことなのか」

こちらについては、追って記載したいと思います。




ブログを通じて最近思うこと。。。

御依頼者様から頂いた内容で

誤った解釈をしていると感じることがあります。

ネットや本などから習得し
そこから自分の判断を加えている感がいたします。

個人的には、算命学の独学は限界があると思います。

ブログに詳細な占術を記載しないのは、そういった理由もあります。


『あなたの宿命からの姿を見る占い・算命学』 龍メイ



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す