公式サイト・ECサイト・ブログそれぞれの意味を理解しましょう

記事
ビジネス・マーケティング

事業主様に向けてのお話しです。

サイト作成費を削減しようと考え、1つですべての役割を持たせようと
する考えは止めましょう。

公式サイト・ECサイト・ブログにはそれぞれの役割があります。
今日はそのお話しです。


公式(オフィシャル)サイトの役割

公式サイトというのは、事業内容や会社についての概要を
web上で世間にPRしていく場所です。

・どんな事業を行っているか
・その事業はどんな事に役立てるか
・どんな人(スタッフ)がその事業を運営しているか

をPRしていく場所がオフィシャルサイトです。

・販売を目的として行う事業であっても、
・オフィシャルサイトは物を売る場所ではありません。


・どんな商品を扱っているか(売る目的ではない)
・その商品はどんな拘りがある商品なのか
・その商品を使うと、どんな人がどんな事に役立てるのか
・それを作っている(販売している)人はどんな人か



こういう事をPRする場所がオフィシャルサイトです。
貴社を全く知らないユーザでもわかるように事業説明する場です。




ECサイトは物を売る場所


ECサイトというのは、基本的にはショッピングカート機能がついた
物を売ったり、サービスを売ったりする場所です。

ショッピングカートというのは、お客様の大事な決済を扱う場です。
そのセキュリティは、通常は個人でイチから作成するものではありません。
ECサイト作成を扱う、専門のショッピングカート機能を利用します。

無料であればBASEも最近は有名ですし、通常は有料のカートを利用し
月々数万円払う事になると思います。

もし、プログラマーなどに依頼して、独自のショッピングカートを
作成してもらうとなれば、その予算は数百万円は必要と考えた方が良いです。



最近は、ECサイトでもデザインをカスタマイズできるECサイトが
増えましたので、「ECサイトをオフィシャルサイトとしてしまおう」と
ひとまとめに考えてしまう事業主様も多いですが、ECサイトというのは
「物を売る」のが目的なので、WordPressと同様の内容が作れる
わけではありません。

web作成の知識がない人には同じに見えるかもしれませんが、
webデザイナーの立場で意見するならば「出来る事と出来ない事がある」
それを踏まえておく必要があると思います。



ブログは情報発信する場所


ブログは情報を発信する場所です。
随時更新して、随時新しい情報がサイトのTOPに表示されます。
使うテーマによってはある程度のカスタマイズができますので
上手く機能を使って、ブログだけで事業を展開しようと考える
事業主様もいらっしゃいますが、基本は「更新」していく場
なので、本当のオフィシャルサイトとしての利用には適さない
事も多いです。



これらをしっかり踏まえ、事業に役立てていきましょう。
次回、オフィシャルサイト、ECサイト、ブログをそれぞれ
詳しく説明していきます。


・・∞∞・∞∞・∞∞・∞∞・∞∞・・
【私のココナラブログ】
・・∞∞・∞∞・∞∞・∞∞・∞∞・・
※ココナラブログ、構造が特殊でリンクができません。
 さらには各ページが分離して作られます・・・
 ご理解ください。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す