ググるとき期間指定してる?

記事
学び
皆様こんにちは、月間平均 100 万 PV の個人ブログ「Jetstream BLOG」管理人 & ライターの 石井順 です。

今回はブログ運営とは直接関係ないことですが、様々な情報を収集する際の大事なお話をさせていただきます。それは、ググるときの期間指定です。

ググるとき、期間指定してます?

ググるときの期間指定

皆さん、ほぼ毎日ググっていると思います。そりゃもう、呼吸するかのごとく、わからないことから天気予報、ニュースに至るまで、だいたいググりますよね。私はそうです。呼吸するよりもググる方が多いんじゃないかってくらい。

嘘です。冗談はさておき、単にググるだけでもいいっちゃいいのですが、情報が溢れている昨今、情報の新鮮度がかなり重要視されています。ググって出てきた情報が 5 年前、10 年前とかだと、すでに情報としての価値はありません。極論ですけど。

なのでググるときに大事なのが、期間指定です。Google 検索では、1 年以内、一か月以内、さらには 1 時間以内までと、情報が発信された時期の期間を絞ることができます。

ググった後に、[ツール]→[期間指定]と進み、任意の期間を指定するだけ。私がブログ系の情報を検索するときはもっぱら、1 年以内を指定します。

WordPress 系情報は期間指定大事

私は最近、「ブログ相談ドットコム」というコミュニティサイトでブログの相談に答えているのですが、古い情報を鵜呑みにして実践し、そして不具合出して困っているブログ初心者が本当に多すぎる!と感じています。

ブログ初心者がネット情報を頼るのは別に構わないのですが、参考にするその情報の発信時期くらいはちゃんと確認しましょうよ、って話なわけで。それを言われなくてもできるかできないかで、ブログ初心者だとしてもすでにスタート地点で差が付いているわけなんですが。

だって数、年間の『オススメプラグイン 5 選』みたいな情報を鵜呑みにしてもね。もはやその情報、ゴミですよ。WordPress なんてどんどん進歩しているわけですが、プラグインはというと、それに合わせて進歩していたり、すでにサポート終わっていたりと様々です。

サポート終わっている古いプラグインをインストールして不具合出したところで、それはプラグインが悪いのではなく、本来その人自身の責任。しかしそれすらもわからずギャーギャー騒いで困っている人が本当に多いんですよね。

ググるときの期間指定は、本当に大事。

まとめ

情報溢れる今の時代、その情報に溺れてしまうか、自身で厳選してしっかりとした情報を手に入れるかで、その先の人生が大きく変わっていきます。情報に溺れてしまう人は、いわゆる情報弱者、情弱です。

どんな業界で生き残るにも、検索力を磨く、鍛えることは最重要事項だと思いますし、逆に言えば検索力があればどんな業界でもスタート地点を誤ることはほぼありません。もちろんスタート後も効率良く走っていくことができます。

その第一歩が、ググるときの期間指定。大事です。単にググっているだけの方は、是非期間指定を取り入れてください。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す